Idea Memo Stock 1-99
Idea Memo Stock-MONO編 99-
※掲載は,経時順。新しいものほど末尾になります アイデア・ストックは,モノ編,ソフト編,システム編,サービス編,素材編,作品編,環境編に分かれています
外気モニター 今は 戸建ても、マンションも気密性が高く、室内にいると、外の気温も、雨が降っているかどうかも、余ほどの土砂降りでない限り、寝ていると分からないことがある。気温によっては、着る物が変わる、雨も有無ではレインコートの有無もある。当然窓を開けてみればわかるが、シャッターがあると、いちいち明け内は分からない。外にアンテナがあり、それで気温と雨風がモニターできる。(C;K.TAKAZAWA)
シャワーブラシ 洗車用に、ブラシから水の出る者はあると思うが、ジェット式に噴出する、高圧洗浄機のノズルが、ブラシとセットになっていれば、吹きつけてはブラシで洗い、洗った後も洗い落とせる、というように、ブラッシングとシャワーとジェット噴射とか一所にできるようになっている。ブラシの位置は、ノズルを使うときは、後ろにずらせるようになっていれば、噴射の時はブラシを下げ、ブラッシングの時は、ノズルを引っ込められれば1つで済ませられるのではないか。(C;K.TAKAZAWA)
電動デッキブラシ デッキブラシの先を強くこするのには結構力がいる。それなら、電動(電池式でもいい)で、羽先が電動歯ブラシのように細かく振動したり、ブラシ自体が禅語に強く動いたり、滑らかに滑ったり、と動きを選択できれば、軽い汚れは流す程度、強い汚れは強く擦ってブラッシングする。それにての力が加われば、結構落とす力は増す。(C;K.TAKAZAWA)
マウスピース型スピーカー 声の質はボイストレーニングでも変えられないという。となると、声を多少大きくすることはできても、マイクなしに、大勢の人に声が届くようになるのは難しい。まして、それを職業としていないのであれば、尚難しい。で、例えば、奥歯の上下にマウスピースのように嵌めることで、声が喉から出る時、より声を大きくするアンプ機能を発揮するようになっていれば、何もマイクもスピーカーも必要ない。(C;K.TAKAZAWA)
傘型避雷針 傘型でもハット型でもいいが、雷の直撃を受けたとき、そのダメージを和らげるのが狙い。通常の避雷針のように地上へ流すということは取れないので、落雷を跳ね返すことを主目的にする。直撃しても、それが滑らす、あるいはそらす、あるいは、跳ね返らせることで、直撃のダメージを半減、乃至1/4に減退させ、ダメージを和らげる。(C;K.TAKAZAWA)
浮力リック ひところに比べ、ビジネスバックに、背にも負えるタイプのものを持つ人が増えている。確かに両手はあくが、結構肩に来る。せめて、一定の重さを超えると、リュックの底の浮力が生じ、電動自転車の補助動力のような、補助機能があれば、かなりのものを背負えるはずだ。底の部分が重みに対抗して、反発する力を利用することになる。(C;K.TAKAZAWA)
アレルギーチェック ワクチン接種 や予防接種などさまざまな予防注射やワクチン注射をすることを迫られるが、予防や免疫のための注射でアレルギーショックを興して死んでしまってはそもそも意味がない。で、各種注射の前に、その人のアレルギー反応を、簡単にチェックすることができれば、少なくとも無駄な障害を減らせる。一つは一滴の注射で、いま一つは皮膚への塗布で、その反応を見る。注射後の待機をしなくても済むかもしれないので、待機が後になるか先になるかの違いになる。(C;K.TAKAZAWA)
液晶カレンダー 一枚シートのカレンダーで、月々表示、日々表示、一年表示も自在に変えられる。日々のニュースも、旧暦情報も入ってくる。日々表示にしておいても、月が替わると、月の表示に変わり、該当の日にちを押すと、日々表示に切り替わる。ニュース、天気予報も表示されるし、スマホと連動すれば、メールの受信なども表示できる。(C;K.TAKAZAWA)
簡便加湿器 密閉した部屋でエアコンをガンガンかけまくるので、乾燥対策を強いられる。濡れたタオルを下げておくのでもいいのだから、大仰な加湿器はいらず、昔トイレにあった様なタオルを巻き取っていくタイプを縦置きでも、横置きにでもして、タオルを濡れた水に浸して、乾くと、巻いていくというタイプでいい。乾くと自動的にまき、水分がなくなると、点滅して知らせるというのでいい。部屋の大きさに合わせてタオルの長さと、幅が変わる。(C;K.TAKAZAWA)
発電機能付充電器 バッテリーが長持ちするようになったと云っても、10日も持つわけではない。で、充電の端子に、小指の爪先ほどの充電器を付けておく。みう少し小さまてもいいが、スマホを持ったり、振ったり、ポケットに入れて歩くだけで発電していく。その都度の発電量はわずかだか、その都度充電していくので、使った分くらいはカバーしていく。手に持って使えば使うほど、発電できる。(C;K.TAKAZAWA)
ブラシ先の取り換え デッキブラシは、大体一種類のブラシしかないが、汚れ具合によっては、堅いものが必要だし、ただ水を流すだけなら柔らかいもので足りる。用途に応じて、毛先を変えられるようになっていると、便利なのだが、歯ブラシでもそうだが、一種類だけだ。電動歯ブラシのブラシを取り換えるような形で、羽先を取り換えられるようになっていれば便利なのだが。(C;K.TAKAZAWA)
柄が伸びる 落葉を書き寄せるのには熊手は重宝だが、体の入らないような狭いすき間を掻き出すのには、もう少し幅が狭く、柄を伸ばして、届く範囲を延長できるのがいい。いまは掃除機のように落葉を吸い込むタイプのものもあるが、騒音がやかましいので、狭い住宅地ではちょっと遣いずらい。面倒でも、手動の道具を、あれこれ工夫して改善するのが安上がりだ。(C;K.TAKAZAWA)
ドローン台車 車の免許を返納するとなると、大きなもの、重いものの購入は、配達を依頼しなくてはならなくなる。家具のようなものなら仕方がないが、もてそうで持てないサイズ、重さのものは、例えば、小さな台車に載せて運ぶ感覚で、ドローンに負わせるか、載せるのがいい。ドローンも宙空ではなく、地上すれすれを、主人に随って走るように飛ぶというスタイルでいい。(C;K.TAKAZAWA)
カプセル型 最近でこそ、テント式になったり、きちんとした仕切りができたりと、避難所のプライバシーに配慮した工夫がなされているが、まだまだ足りない気がする。どうせなら、寝る場所はカプセル型にして、二段くらいに組み立てられるようにしたらどうか、そうすれば、家族単位で一山ができるし、その前が家族の居場所となる。プライベイトなことは、カプセル内で済ませればいい。(C;K.TAKAZAWA)
カプセル型テント キャンプがはやっているらしいが、素人が参入するには、キャンプの点とも結構面倒。ワンタッチといっても、雨が降ったり、汚れたり、結構厄介だ。そういう時、ゴムボートが一気に膨らむように、一気にカプセル型点とは膨らんで、中に入ると、防水のカプセル動揺なので、水に流されても、そのまま河に浮かぶ。当然折り畳みは、ワンタッチで空気を抜くとしぼむ。(C;K.TAKAZAWA)
留守番ドローン 屋根に止まっていて、人の気配、不審な音に々に反応して、その発信源に向かって接近し、その様子を撮影する。ただ、例えば空き巣が、手や棒で叩き落とせるところまでは下りないので、ズームで対象を撮影し、スマホに転送してもいいし、パソコンに送信し、保存してもいい。何もなくなれば、ン屋根の上の定位置に戻る。電源は、ソーラーでもいいし、充電式でもいい。(C;K.TAKAZAWA)
次へ
ページトップへ
Idea Memoへ
Idea Memo Stock1(MONO編-1-)へ
ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。 Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved