ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

horizontal rule

 

Idea Memo Stock 1-57

 

horizontal rule

Idea Memo Stock -MONO編 57-

 ※掲載は,経時順。新しいものほど末尾になります
アイデア・ストックは,
モノ編ソフト編システム編サービス編素材編作品編環境編に分かれています

horizontal rule

bullet

ピンポイントエアコン
これからはますます節電型というか,より消費電力が少ないだけでなく,いままでのように,野放図に部屋全体を暖めるというタイプの暖房・冷房は贅沢品ということになりそうだ。身の丈周囲だけを暖める,着衣と同じ程度の冷暖房でいいのではないか。集音機にピンポイントで音を探るタイプがあるがあれと同じで,人を感知したら,そこだけに集中する,ピンポイント型の冷暖房が主流になるのではないか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

草抜き器
手を汚したくないが,庭の雑草を見つけたとき,ちょっと太い茎の部分を,器具の先端がつまんで,ワインのオープナーのように,両端をつまんで,引き上げると,大概の草は根起こししなくても抜けるはずだ。下手に指先で引っ張るよりは,簡単に引きぬける。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

吊り下げゴミ箱
結構ゴミ箱の置き場所というのは困る。部屋の隅,テーブルの下等々どうしても邪魔者扱いにされる。たしかによごれ訳だが,入れるものと器は別だ。そこで天井や壁に吊り下げる型のものはどうか。インテリアとの調和もあるが,吊り下げ式鉢と共用とか,インテリアの雰囲気を出しながら,引き下げて蓋を開けたり,横を押すと簡単に開いたりの入れ方の工夫と,同時に絶対出てきたり,溢れたりしない工夫がいる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

どこでもラベル
よく 整理したボックスとか整理棚にポストイットで内容物記入しておく。ところが,あいにく,ポストイットはあくまで付箋。どうしても紙に貼付するにはいいが,それ以外のものには張り付いても直ぐ剥がれ落ちる。これでは整理用のラベルにはならない。どうせなら,紙以外のものに貼り付けられ,しかも剥がしたり付けたりの耐用度が,紙の場合より,もうものだとありがたい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

内外セットの玄関マット
雨で濡れた靴を玄関マットで拭ったつもりなのに,まだ濡れているために,玄関のたたきが泥だらけになるということはよくある。結局マットを役割分担して,たとえば,外では大きな泥をとり,内側では水滴をとる,というようにする必要がある。ただそのためには,最低限玄関マットの機能は,いまのようにただのおざなりではなく,きちんと機能を果たしてくれなくては困る。外ではブラッシングと泥落としのために必要な素材と機能を持たせる。家では,絶対水滴を吸い取りきる素材にするというように。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

コンポ式パソコンセット
いまもそうかもしれないが,かつてオーディオコンポのブームのときは,どのメーカーのものかつても,ほぼサイズが統一されていて,それを積み重ねることで,設置がしやすかった。パソコンでも,デスクトップ式の場合,プリンターとモニター,外部記憶装置等々が,重ね置きや並べ置きが,省スペースで,しかも見栄えよくできる工夫というものがあってもいい。無尽蔵に場所があいているわけではないので,せめてサイズの統一とか,もう少し工夫の余地があってもい い
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

再温め機能
マイボトルを持っている人が多くなったが,保温機能は,やはり経時的に劣化していく。温めるた機能が,魔法瓶の機能にプラスあるといい。常時使っているのは無駄だが,さめたときに,底にはめたバッテリーで,ちょっとだけ温める。その程度のバッテリーで充分だが,あるとないでは大いに違う。充電は,帰宅してからすればいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

充電式床暖房
床暖房は温かいが,それだけに床暖房を使うのはもったいない。通常はガスか電気をエネルギーにするが,それだけではなく,常時蓄電して,バッテリーから温めるようにしておくというのはどうか。震災のように,いざというときも,そのバッテリーが他のエネルギーとして使えることになる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

タペストリー風加湿器
今の家の構造では,エアコンをかければ加湿器がいるが,いまあるのは大げさで場所塞ぎなのがうんざりだ。もっと遊び心のあるものはないか。たとえば,壁に飾ったタペストリー風で,水を入れると,鮮やかな色彩なのだが,湿気がなくなってくると,枯れて貧弱になる,というような遊び心があるのがいい。植物で,青々していたのが,枯れていくとか,人の肖像風なら,若々しいのが,老いていく,とか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

コードレス・ライト
卓上スタンドは,何もデスクの上だけで必要なのではなく,たとえば,書庫の上からの照明だけでは,棚の隅々がよく見えないとき,スタンドを自在に動かせると使いやすい。懐中電灯という手もあるが,片手がふさがってしまう。一番いいのは,スタンド式で,コードレスなのがいい。充電式でもいいし,電池式でもいいが,明るさがある程度はば広く確保されていないと都合が悪い。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

リモコンモニター
どういう意味かというと,リモコンを,モニターと考える。で,テレビ,DVDプレーヤー,エアコン,オーディオ等々,電子機器操作の一本化を前提にリモコンモニターがあれば,各機器からチップ挿入できるようにするか,それに変わるものを,あるいは,ネットを介して,手に入れてもいいが,ともかく,一本化する操作を簡単にすることと,一報化したとき,いちいち操作不要で,そのモニター画面で手続が完了できるようにする。いってみると,スマートフォンタイプのリモコンで,タッチパネル式にっていて,各機器の操作をそれに一本化するのに,チップを挿入するか,ソフト的に移転するかが容易であること。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

眼鏡カメラ
せっかく眼鏡をかけているのなら,その不便さに見合って,得になることを考えるとすると,眼鏡がカメラにっていて,フレームのところで保存できるというのがいい。自分の目の焦点とリンクして,相手を見て,焦点が合うと記録できる。そうなると,事件や自己の現場での写真など,防犯効果もあるかもしれない。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

歩く防犯カメラ
繁華街の防犯カメラは常識になりつつある。プライバシーとの兼ね合いは難しいが,被災地での火事場泥棒も,目に余る。固定式の防犯カメラもあるが,商品やサービスのモニター同様,防犯カメラモニターというのがあってもいい。それに応募した人は,眼鏡やヘッドホンにセットした防犯カメラを常時つけっ放しにして,近くの防犯カメラに送信することで保存される。固定式と違い,不特定多数のいる電車や街路を歩くので,指名手配犯の確認に効果がある のではないか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

坐ると凹むシート
電車のシート,7人掛けでも,少しずつ隙間があくと,6人しか坐れなくなる。そこで,一人が坐ると,一人該当分の空間だけシートが凹む。一人でも正しい坐り方をしていれば,そのシート全体の窪みが決まるようにする。逆に一人でも変な坐り方をしていると,凹みができず,正しい座り方を後から一人がすると,強制的に窪みを作って,他の一人の坐るスペースを決めていくように,席の形状で,座り方を強制してはどうか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

エアコン上部に置く加湿器
メーカーによって違うので,一概には言えないが,エアコン上部は食う気抜けになっているか,単なる空間になっていることが多い。そこに,空気の通りを妨げないようにして,加湿器,というか単に吸湿性のいい素材にたっぷり水分をしみこませておくだけでいいのだが,それを置くことで,スペース的に無駄にしないで,加湿機能を加味できる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ペット用携帯トイレ
ペットを散歩させている人で,ときどきシャベルだけを持っている人がいるが,それをどこへ捨てるつもりなんだろうか。ペットを散歩させている以上,糞尿を垂れ流すのは軽犯罪法違反だろう。そういう自覚のない人が多く,人の自宅の玄関先でも,平気でペットに尿をさせる。しつけとして,なぜ,叱りつけないのか。そういう人が持つとは思えないが,屋外でも,用はトイレで足す,というしつけをすべきで,そのための簡易型のトイレ。当然消臭機能もあるが,散歩から帰ってきたら,脱水し乾燥した土に返っているというくらいがいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

携帯トイレ
トイレを探してうろうろするということは,観光地の山のかにはいると結構ある。といって,やたらと立小便というのは,文明人としてはいただけない。そこで,簡単に持ち運べて,用を足した後,10分程度で,蒸発ないし乾燥させてしまう熱処理ができ,場合によっては,そのまま捨てても,土になってしまうというのが,一番いい。ブックシェルのように開いて立てて,畳むと,A5サイズの本程度の大きさがベスト
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

腕時計健康計
というよりは,腕時計の機能の中に,いままであるような,時間計測系ではない,健康計測系があってもいいということだ。たとえば,万歩計の機能があるのは,携帯電話でもあるので,あるような気がするが,その他に血圧や脈拍も含めて,常時,自分の健康値とのギャップを点検してくれる機能が付いている
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

壁型パネル
どうして屋根にしか太陽発電パネルはいのだろう。投入コストに見合う発電量がないからなのか。それとも,縦にすると太陽光の当たり方が不経済なのだろうか。しかし向きによっては,太陽は壁にも当たっている,壁に当たるものを無駄にする手はない。それと,ただ縦にするのではなく,ちょうどブラインドのように,パネルを陽光の角度にあわせて,指向性をつけてやれば,もう少し効率が上がるはずだ。壁も馬鹿にしたものではないのではないか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

指輪式ボイスメモ
メモをしたいときに,都合よく,携帯電話やボイスメモといった機器を持っているとは限らない。そんなときは,いつも身につけているものがいい。たとえば,裸になっても外さないネックレス,指輪等々。たとえば,指輪にマイクロメモリーをつけて,ただボイスを録音するだけというのなら,可能なのではないか。時間によっては,打ち合わせや会議,取材の記録としても使えるかもしれない
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

指先メモ
たとえ
ば,何ももつていないときに,指先で宙をなぞっただけで,記録できたらどうだろう。その記録には,指先に指の動きを正確にたどっていけるカメラのようなもの,あるいは,指先の動きから文字変換して記録できるもの等々が思いつく。一番いいのは,指先に,指貫のようなものをつけて,動きを記録する。それをパソコンに送ると,それを文字変換するソフトで,文字化するというのはどうか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

エアバック寝具
震災時,落下物にうずまったり,押し潰されたりすることが多い。その意味では車のエアバックのように衝撃に反射的に防御してくれるものがあるのは助かるが,問題は交通事故のように一瞬だけ衝撃を耐えればいいというわけにはいかず,隙間を作るという目的空考えると,救命ボートのように,膨らんで,身を守る空間を維持し続けてくれなくては意味がない。掛け布団と枕がセットになって,一人用テントのように空間を保持してくれるといい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ネット式風力発電
昨今,気のせいか風の強い日が多い。これは気圧の差が大きくなる何かが起きているせいなのかどうかはわからないが,この風を使えないものか。どうも風車はいただけない。あの低音の動力音は体に悪い。たとえば,ネット上の隙間を風が吹き抜けていくエネルギーをかき集めることはできないか。わずかかもしれないが,それなら,家庭用の電気をいくばくかカバーできるし,太陽光発電のように,大げさなパネルはいらない。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

本を汚さないマーカー
本を読みながら,マーカーをつけていくのは,読んだ箇所を記憶したいとか,読み直したときの目印とかというより,読んだところに共振れして,引いていくということが多い。しかし,結果として本を汚すことになるのは間違いない。どうだろうも,読んだところにマーカーをつけても,そのままではどこにマーカーをつけたかはわからない,しかしその頁に手を置くと,その温もりでマーカーが顕在化する,というのは。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

メモリー機能つき付箋
手帳に重要な事項に付箋をつける。単なる強調の場合は別にいいが,何か備忘的に付箋をつけたものの,何を重要と思ったか,そのときの肝心のキーワードを忘れてしまうことがある。そんなときは,そこに短いものなら音声記録ができたら重宝のはずだ。メモ代わりにもなるし,読書中に刺激を受けて,何かアイデアを思いついたときも,ちょっと記録しておける。当然使い捨てというわけにはいかないので,栞的になるかもしれない。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

バーチャルスピーカー
画像が3Dでいけるのなら,音声も,3Dでいけないか。4チャンネルとか5チャンネルと,スピーカーの数を競うのもいいが,狭い部屋に効果的な音響が期待できるものではない。それよりは,バーチャルなスピーカーで,同じ音響効果を期待できるほうがいい。それを,裸耳ではむりなら,特殊ヘッドホンででもかまわない。音が背後から複数聞こえるようにソフト的に対応するのはそんなに難しいか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

パンツハンガー
ズボン吊りは,はさんでつるすのが普通だが,穿いているのと同じように膨らませてかけたほうが,無駄に皺がよらないのではないか。楕円でもいいし,少し実態より横長になっても,穿いている状態とは異なる吊り方は,どこかに無理が懸かっているので,皺がよることになる。ふくらみを少しへちゃげさせれば収納の場所も節約できる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

メモリーダー
メモしたものをカメラで取って取り込むというのもあるが,それでは,手間がかかる。むしろ,メモ用紙をリーダーをすきゃかすると,そのまま取り込んで変換してくれるというもののほうがいい。自分の癖字を解くソフトをカスタマイズできれば,なおいいが,飛び飛びでも,役には立つ。学習機能が付いていれば,次第に変換率が上がるだろう。その変換を,たとえば,ペンタイプにすれば,なぞって,本体に取り込むことができる。ペン型の翻訳機があるが,あれよりは簡単だろう。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

本箱ネット
本箱の扉がガラス製ならないほうがいい。棚だけのほうが出し入れが便利だが,地震のとき,飛び出したり,場合によっては,部屋中を飛びかう。棚だけの本箱にネット張る。通常は,真ん中が開けるようになっているので,そこから出し入れする。しかし何か強い力が加わったりすると,ネットがぴんと張り詰めて,衝撃に対抗する。上下で止めている止め具が,引っ張る力に対抗するようにしておく。ちょうど車のベルトのように。一瞬でも強い力に対抗できれば,本が棚から落下するのは止められなくても,飛び交うのだけは避けられる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

バーチャルヘッドホン
片側の,いわゆるイヤホンで,ステレオ音や立体的な音域を聞き取れるようにする。これは,ステレオ録音されていない音源を,擬似的にステレオに聞こえるようにする,というのに近い。後ろから回っていくような音,あるいはモノラルでは無理だが,ステレオ音声なら,前から後ろから,音が立体になって聞こえてくるようにする,あくまでバーチャルなのだが,そんなヘッドホンがあれば,音源側の録音スタイルに関わらず再生できる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

設置型散水ホース
普通庭に散水するとき,ホースの先のノズルから,いまだとさまざまな水のまき方が選択できる。しかし持つと簡単でいい。たとえば,ホースに細かな穴が開いている,そこへ一定時間水を通せば,水漏れのように水をまける。そうしたホースを,庭の周囲に設置する。一定時間のタイマーが付いていれば,蛇口をひねっておいても,自動でとまる。15分くらいとあらかじめ設定しておいてもいい。しかも雨水をためたもので,それができれば一番いい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

視界を閉ざす眼鏡
眼鏡をかけているというのはうっとおしいものだ。寝るときは通常は外すが,列車の中やちょっとした転寝のときは,眼鏡をつけたまま眠ることが多い。そんな時,どうせなら,眼鏡が閉じるというのはどうか。ちょうどアイマスクのような感じになる。たとえば,一定時間目が動かなくなると,その時間幅は指定できるようにして,シャッターのように視界が真っ暗になる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

床冷房
ちょうど床暖房の逆だが,それほどの冷却が必要ではない。たとえば,15度程度でも,真夏なら,床がひんやりしてくれる,それだけでも十分だ。方法は3つある。ひとつは,床 にバッテリーをはめ込み,それを電源にする。それを太陽光発電とセットですれば,蓄電しつつ冷却できる。冬は床暖房に切り替えられる。ひまひとつは,すでに使われているが,油化したの冷気を使う。ただ,少し深掘りして,床下で空気が循環して,床を一定温度以下に保ち続ける。いまひとつは,床下と外気との温度差を利用して,暑熱のま昼間,発電できないか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet ゴミ圧縮
いまゴミ箱が極端になくなっている。私鉄は完全撤去のまま,鉄道ではJRだけがかろうじてゴミ箱が設置されている。しかしコンビニの弁当にしろ,ほかほか弁当にしろ,容器がプラスチックで,食後嵩張ることこの上ない。これを丸めて,潰して,小さくできれば,家へ持ち帰るにしても,楽のはずだ。たとえば,ただ潰すのではなく,平たく潰して,巻き取り柄,小さく潰していく,ちょうど車の廃棄場で,小さな鉄くずのように丸めるように,ハンディなホチキスくらいの大きさで,潰せるものがあるといいのかもしれない(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

空気ベスト
4月は気温の上下動が激ししく,温かいと思って冬物を片付けてしまうと,急に寒くなったりする。そんなときの調整に,厚着をするのもいいが,ただ空気の厚みだけで体温が逃げない工夫ができる。たとえば,下着でもいいが,空気を吹き込むことができれば,歓談の調節は簡単になる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

次へ

horizontal rule

ページトップ

horizontal rule

Idea Board

Idea Memo

Idea Memo Stock1(MONO編-1-)

Idea Memo Stock1(MONO編-23-) Idea Memo Stock1(MONO編-45-)
Idea Memo Stock1(MONO編-2-) Idea Memo Stock1(MONO編-24-) Idea Memo Stock1(MONO編-46-)
Idea Memo Stock1(MONO編-3-) Idea Memo Stock1(MONO編-25-) Idea Memo Stock1(MONO編-47-)
Idea Memo Stock1(MONO編-4-) Idea Memo Stock1(MONO編-26-) Idea Memo Stock1(MONO編-48-)
Idea Memo Stock1(MONO編-5-) Idea Memo Stock1(MONO編-27-) Idea Memo Stock1(MONO編-49-)
Idea Memo Stock1(MONO編-6-) Idea Memo Stock1(MONO編-28-) Idea Memo Stock1(MONO編-50-)
Idea Memo Stock1(MONO編-7-) Idea Memo Stock1(MONO編-29-) Idea Memo Stock1(MONO編-51-)
Idea Memo Stock1(MONO編-8-) Idea Memo Stock1(MONO編-30-) Idea Memo Stock1(MONO編-52-)
Idea Memo Stock1(MONO編-9-) Idea Memo Stock1(MONO編-31-) Idea Memo Stock1(MONO編-53-)
Idea Memo Stock1(MONO編-10-) Idea Memo Stock1(MONO編-32-) Idea Memo Stock1(MONO編-54-)
Idea Memo Stock1(MONO編-11-) Idea Memo Stock1(MONO編-33-) Idea Memo Stock1(MONO編-55-)
Idea Memo Stock1(MONO編-12-) Idea Memo Stock1(MONO編-34-) Idea Memo Stock1(MONO編-56-)
Idea Memo Stock1(MONO編-13-) Idea Memo Stock1(MONO編-35-) Idea Memo Stock1(MONO編-58-)
Idea Memo Stock1(MONO編-14-) Idea Memo Stock1(MONO編-36-) Idea Memo Stock1(MONO編-59-)
Idea Memo Stock1(MONO編-15-) Idea Memo Stock1(MONO編-37-) Idea Memo Stock1(MONO編-60-)
Idea Memo Stock1(MONO編-16-) Idea Memo Stock1(MONO編-38-) Idea Memo Stock1(MONO編-61-)
Idea Memo Stock1(MONO編-17-) Idea Memo Stock1(MONO編-39-) Idea Memo Stock1(MONO編-62-)
Idea Memo Stock1(MONO編-18-) Idea Memo Stock1(MONO編-40-) Idea Memo Stock1(MONO編-63-)
Idea Memo Stock1(MONO編-19-) Idea Memo Stock1(MONO編-41-) Idea Memo Stock1(MONO編-64-)
Idea Memo Stock1(MONO編-20-) Idea Memo Stock1(MONO編-42-) Idea Memo Stock1(MONO編-65-)
Idea Memo Stock1(MONO編-21-) Idea Memo Stock1(MONO編-43-) Idea Memo Stock1(MONO編-66-)
Idea Memo Stock1(MONO編-22-) Idea Memo Stock1(MONO編-44-) Idea Memo Stock1(MONO編-67-)
Idea Memo Stock2(SOFT編)
Idea Memo Stock3(SYSTEM編)
Idea Memo Stock4(SERVICE編)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編)
Idea Memo Stock6(CONTENTS編)
アイデアの生存率

horizontal rule

ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。
Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved