ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

horizontal rule

 

Idea Memo Stock 1-43

 

horizontal rule

Idea Memo Stock -MONO編 43-

 ※掲載は,経時順。新しいものほど末尾になります
アイデア・ストックは,
モノ編ソフト編システム編サービス編素材編作品編環境編に分かれています

horizontal rule

bullet

盗聴器崩し
盗聴されても,されていること自体に気づかなければ,対応のしようがない。しかし盗聴したものを聞かなければ盗聴した意味がない。防ぐとしたら,盗聴したものを聞こうと電波そのものを妨害することは出来る。盗聴されているかどうかはチェックしようがないが,それを聞こうとする電波が届かないように,妨害電波で防ぐことは出来る。それが常時はつらいが,困るときだけ,一時的に発信できる簡便装置があれば重宝(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

逆算時刻表示
もちろん普通の時刻表示も可能だが,終了時刻を設定すると,たとえば ,午後6時が締め切りや終了時刻だとすると,その時刻表示から,ストップウォッチのように,残り時刻を表示していく。弟子たるの数字表示なら簡単だが,そうではなく,普通の時刻表示の針と,ゴール時刻を示す針とが同時に表示されることで,指定すれば,たとえば,残り1時間をきると,10分毎に警報を出してくれる,ということも可能。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ブックカバー型ルーペ
ブックカバーをすることで本の汚れを防ごうというのと,何を読んでいるのかが人に分からないようにする,というのと理由は様々だが,もうひとつ,ブックカバーの折り返し部分が,栞になり,なおかつルーペになっていてくれると助かる。ブックカバーは,本のサイズに合わせいるということは,版面にあったルーペになるので,ルーペを当てるだけで,そのページが拡大してみれればいうことはない。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ドーム風に覆う傘
傘はなぜあんなカタチなのだろう。あれでは風に弱いし,横殴りの雨には対処できない。昔の傘の素材,竹の制約からきているのだとしたら,素材を変えれば,雨に強い傘のかたちだけから考えてもいいはずだ。昔の虚無僧のかぶり物のように,円ではなく,ドーム風に開いてくれれば,肩が濡れないはずだし,風にも強いはず。前方に窓を開ければ十分使える
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

咲く時期別種セット
よほどガーデニングに凝っていない人にとって,咲く時期別に,プランターに花を咲かせるなどという器用なことはしにくい。しかし,たとえば,色別に,時期毎に花が順次咲いていく,一斉に色別の花が咲いていくといった事が,種の段階で分かるように,セット販売されていたら,これは楽しいのではないか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

眼鏡バイザー
車の免許証には眼鏡が条件になっているが,近眼の程度が低かったり,老眼が進むと,つい近眼の眼鏡を忘れてしまったりすることがある。運悪く検問に引っかかったりすると,減点ではすまない。そんなとき,眼鏡の代役として,運転席まサンバイザーが眼鏡代わりをはたしてくれれば,間に合わせにはなる。ただ,その部分にレンズを入れるにしても,更新しわすれると意味はないが
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

埋め込みマウス
やはりマウスに勝る使い心地のよいツールはないのだから,モバイルもマウス が使えるのがいい。難点は二つ。せっかく小さいモバイルに,マウスをセットしたらかさばる。第二に,デスクと違いマウスを使う場所がない。そこで,マウスは,本体に埋め込み式にし,そこからはずしたとき,膨らますわけにはいかないが,組み立てて手に収まるカタチにすることができること,第二は,マウスは,なにかに当てなくても,宙空でなぞるだけでも,同じ機能を発揮できるようにすることだろう
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

生ゴミ圧縮
水切りだけではかさばる生ゴミの嵩を減らせない。たとえば,圧縮して,水分を切れるようにすると随分軽くなるし,容積も減らせるのではないか。それには,ひとつはシンクの水切りの段階で,圧縮できるようにするか,屋内の生ゴミ用のゴミ箱に入れたところで,足踏み式に圧縮して,水分を出すこと。ただ後者だと,汚れた水分の処理が問題になる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

調節枕
枕で悩んでいる人は,結構多いが,それは頭の微妙な高さが眠りの安定度をさゆうすると思っているからだ。その是非はともかく,出来合いの枕では自分のその思いをクリアできないでいるということだ。後は,オーダーメイドにするか,枕の高低と硬軟を,自分で微調整できることだ。硬軟も,ただ機械的ではなく,何度でも自分で息を吹き込むようにして調節できなくてはならない。それは高さについてもいえる。空気を吹き込むことでふくらませることがひとつだが,空気に触れることで硬くなる素材なら,それによって硬軟の調節もできる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

コンセントはずれ警報
特に気になるのは,ジャーポットのマグネットで接続している部分。その意味はあるのだろうが,ちょっと触れただけで直ぐ外れて,使いたい時に温度が下がっているということがある。防止には,外れたときに警報がなるというのが一番分かりやすい。次は温度が一定程度下がった時に,警報を鳴らせる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

靴ズレ防止
靴底がエアクッションになっているタイプのものが多いが,それなら,靴の踵,甲の部分など,足先を覆っている部分全体にエアクッションではないが,エアで緩衝する方法を取れないか。どうせならすべての靴ズレなどないに越したことはない。どうせなら,そのクッションについても,いくつかの段階の調節機能があるとなおいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

折り畳めるゴミケージ
ゴミの集積所に網がおかれるようになったが,すべての人が責任をもってゴミに網をかけるとは限らず,僅かなはみ出しから ,頭のいいカラスがゴミを引っ張り出し,二まゴミが散乱する状態が散見する。ある程度周囲の出す人数に合わせて,ケージにす るのはどうか。しかも,ミウラ折りではないが,広げると立体になり,畳むと網を畳んだのと同じ状態になるものならどうか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

窓付き換気扇
風呂の換気というのは,空気の入れ替えだけではなく,湿気予防にも重要だが,古い家屋は,新しいユニットバスのような協力な換気は難しい。で,たとえば,いまある換気扇の他に,換気するときだけ,窓に設置して,換気補助機能を果たす,小型だが強力な,窓にむ取り外し自在な換気扇とい うのはどうか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

直せる素材のビニール傘
ビニール傘は ,風に弱いので,よくおちょこになった状態で捨てられるケースが多い。 ゴミを放置するのに似て,あまりよくないが,捨てる場所がないので放置する。ひとつは,環境に戻る素材にすることで,放置も容認できることだが,もうひとつは,直ぐ直せる素材でつくるのはどうか。たとえば,おちょこになっても,直ぐに元にもどせる,破れても,ちょっと引っ張ると元に戻る,修復性能の高いものなら,使えるはずだ
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

風逃がし構造
かつてのような穏やかな温帯の気候ではなくなりつつある。四季もはっきりしなくなるだろう。困るのは家の構造が,台風の定期航路になっている沖縄地方のような構造にはなっていないことだ。突風で直ぐ屋根が巻き上げられるようでは困る。強い風にも,強い構造になることと同時に,風をうまく逃がす構造にならないと,強度には限度がある。そこで,風抜きのは組を工夫することは出来ないものか。その辺りは,空気抵抗をなくすために工夫する車や飛行機の風洞実験に習う必要がある
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

家庭用廃油精製器
食用油,てんぷら油でも精製すれば車が動かせるガソリン代用品になるのなら,食用品からバイオ燃料をつくるという,もったいないことをしなくても,もっとエコなことは一杯できる。簡便な,たとえば家庭用生ゴミ処理機程度の精製機があればいいはず。エコで金儲けの手段にするというのは,どこかエコのマインドに反しているように思える。まずは身近な節約や,廃棄物の再利用の工夫こそ,王道のはずである。待ち合わせている。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

視線追尾式眼鏡
焦点が,現状にあわされた固定式の眼鏡では,眼鏡の見え方が,目の方の近視や遠視の進行によって,すぐにあわなくなる。そうではなくて,見ようとするものにあわせて,焦点をその都度調節して合わせていくスタイルなら,固定式ではない分,視力調節がしやすいはずだ。安売り競争でいけるタイプの眼鏡もいいが,もう少しハイテクを使った眼鏡があってもいい。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

飼い犬用ルームランナー
飼い主の都合で散歩に出したり出さなかったりでは,犬は過栄養で肥満になるのは目に見えている。そこで,犬を,屋内で散歩させるルームランナーというのはどうか。犬の場合,ケージに入れて,その床が回転していくというのがいい。 ルームランナー同様に,回転を早くすると,早く走らなくてはならない。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

無線犬綱
首に綱をつけて散歩というのはよく見かけるが,それ以上に見かけるのが,綱をはずして,自由には知らせている飼い主だ。それではとっさの時にコントロール出来ない。そこで,犬の首輪に無線をつけ,手元のコントローラーで強制的に指示を出して,コントロールするというのはどうか。たとえば,犬笛のような音を出すことで,指示を伝えるというように。飼い主が安心しているほど,犬は他の人間に忠実ではない。躾の行き届かぬ飼い主ほど高をくくっているので始末に悪い
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

土の細粒化
プランター の土もそうだが,固く固まってしまって水捌けの悪くなった土を,ちょうど粉砕機にかけるようにして,再度小こまかな土に返していく。ついでに,土の養分を取り戻すために,養分の高い土をあわせて,細粒化し,そのまま再度プランターの土にもどせる簡便な機械があるといい。あわせて,消毒をすることで,不要な害虫を駆除しておくとなおいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

力のいらない枝切り鋏
剪定用の鋏を切れ味をよくするのはいいが,太い枝を切るには相当の力がいる。鋏全般にもいえることだが,もう少し力をいれずに簡単に厚い物が切れるようにならないものか。安全性は,指などが挟まったときはストッパーが機能するようにすればいいので,まずは鋏の力いらずで切れる工夫がこあっていい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

瞬間洗浄
ブラウンのシェーバーのアルコール洗浄は,清潔度からいったら申し分はない。しかしなにせ時間がかかりすぎる。せめて3分洗浄1分乾燥,後処理1分の,5分の洗浄完了でなくては,忙しいビジネスマン向けではない。その程度の改良が難しいとは思えないのだが,なぜか一時間以上かかる。せめて10分に短縮できないものか。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

なぞって引用
本にラインを引いても,二度と読まない本の場合,それを思い出すこともない。しかしその部分をなぞって,コピーし,その部分の出典と共に,それをインデックスつきで保存していけば,キーワードでアクセスすることで,いつでも引き出せる。一度引き出せば,それは自分の言葉に置き換わり,自分流儀の考え方にすり変わっていく。そういう内蔵化の操作のためには,いつでも引き出せる工夫がいる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

携帯ウォシュレット
シャワートイレになれたものには,公衆便所などでそれがないと不便を感じるようだ。それも日本人的でどうかと思わないでもないが,清潔好きも悪いことではない。そこで,簡単に,トイレの水を借りて,一回分を入れてから用を足す。シャワー口自体を洗浄する機能がついているので,そのまま携帯容器に収納できるようにする。あるいは,使うと,手で触らずに,ノズル部分が自分で収納できるようになっているというのもいい。更に電池式に,ノズルにヒーターを内蔵して,温水がでるようにするというのも悪くない(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

自動オンオフエアコン
エコに反するかもしれないが,部屋の湿気や温度に反応して,自動的にスイッチがオンオフになり,部屋の温度を,あらかじめ自分にあった温度と湿度に調節してくれるというのが,老齢化した家庭にはふさわしい。特に待機電力が問題になるなら,オフ時点では,電流も完全オフにするようにしてあれば,無駄に電気消費をしないですむし,無駄に温まりすぎや寒すぎの無駄なエネルギー消費を防ぐことができる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ブレスレット型血圧計
さあ,これから血圧を測るぞ,というかたちで血圧を計測するのではなく,常時血圧を測定し続け,何か異変のあった時に,たとえば,ある数値を超えたときに,警告するそんなタイプの血圧計があってもいい。定点観測というのは,1日のある時間にいつも計測して,変化を見ようとするのだが,それよりは,常時血圧をはかり続けて,その変化をみられるほうがいい。従って,測った数値は,携帯電話やパソコンに送信して保存できるのがベスト。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

マヨネーズの使いきり補助
マヨネーズやケチャップが,残り僅かなのに,最後が使いきれずに残ってしまう。逆さにおいておくと,ある程度は口にたまるが,完全ではない。そんなプラ容器の隔靴掻痒に,使える使い勝手きり補助具というのはどうか。いまもあるかどうか分からないが,かつて,レンズの埃を取るのに,先に刷毛のついた,空気を押し出して吹きかけられるようになっているものがあった。名前はよく知らないが,その用に,容器の中の空気を吸い出して,内容物を口の方へ吸い取ることが出来れば,使い切れるのではないか。その器具は,洗えば,どんなプラ容器の口にもあわせられるアタッチメントがついている
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

メモボード
システム手帳に差し込んでおく。その上に,シャープでもボールペンでもメモを書く,書いたものがそのままボード内に記録される。重ねて書いても,記録は時間差で別々にされるが,書く側が混乱するので,表面を消去すれば,またきれいな物に書ける。書いた分だけどんどんメモリーに記録される。それを専用の読み取り機に差し込んで,パソコンに読み込むむ。無駄に紙もいらないし,電子なので,メモが消えるという危険もあるが,防磁さえ機能させれば,一端記録されたものは,消えないようにできる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

雑草抜き
麺生地にドーナツのかた抜きをするように,地面にさして,雑草の周囲を覆うと,内側の歯が雑草の茎をかみ,油圧というオーバーだから,空気圧でもいいが,軽く歯を持ち上げさせると,雑草が引き抜かれる。途中でちぎれない味噌は,最初に差し込む円筒の部分の先が,次の操作で内側にめくれることで,根起こしになっているから,土中で浮いたところを引き抜くからだ
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

折り畳みパソコン
キーボードは折りたたみ式のがあるが,本体,特にモニター部分が問題になる。できるなら,広げると,A5サイズくらいのパソコンでないと,携帯電話のキーの使いにくさと同じで,それなら携帯電話でいいということになる。そこで,モニターは,携帯電話にあるように,スライド式に引き出すのだが,引き出しきると,つながって一体化した画面になる,というのがいい。そうすると,単行本の半分のサイズになる。いってみると,デジタル辞書サイズ。これならいけそうな気がする
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

芯のないペン
シャープペンシルにしろ,ボールペンにしろ,万年筆にしろ,消耗品の芯やスペアやインクがなくては,何にも使い物にならない。そもそもペンが紙やボードといったものに書き出すことや書き写すことが前提になっているからだと考えると,ペンそのものを何かに書き出すのではなく,書く動作や書く操作そのものが,書字行為になるようにすればいいということになる。頭の中にあるだけでは,書き出したことにならないので,キーボードや音声入力を使うのでなければ,手で外へ書き写す行為は必要になる。その書く行為そのもの,たとえば,腕や手の動きそのものから,書き出した文字や文章を読み取れれば,ペンはカタチだけのものになり,書き出し行為の細部が読み取りやすければいいということになる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

広がるリックサック
リックサックは空の時は,かさばる。といって小さすぎると,肝心の時に役に立たない。鞄で拡大したり,縮めたり出来るものがあるように。,リックにも,背当ての部分で折り曲げて,丈を小さくできるものがあると,重宝する。丈が縮められれば,幅も,丈に見合って縮小できるはず。リックこそ,広げたり縮めたりするのに適したものはない
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

モニター部分が鏡になる
よく,携帯電話のメタリックな部分を鏡代わりに,顔を見ているものがいるし,以前だと,ボディに鏡を貼っているものもいた。どうせなら,モニター部分を鏡として使えるようにすることは出来ないか。たとえば,電源オフの時は,硝子の裏が反射するように設定できれば,鏡として使えるはず
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

携帯電話にもUSB端子
これだけ携帯電話が高機能化してきたのなら,もうパソコンの機能の一部代替も可能ではないか。たとえば,直接でなくてもいいが,USB
端子のアダプタがつけられ,データのやり取りが出来ればそれでいいだろう 。そうすれば,外部記憶装置として使えて,携帯電話に足りない機能を補完できれば,送信も受信ももう少し簡単に出来,更にデータの加筆,書き換えたりもできれば,パソコンは,少なくとも外出時には必要ない。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

避雷帽
不意の雷を防ぐ方法はない。しかし逃げ込む場所もないところで落雷にあう恐れは頻繁にあるわけではない。だから,用意がない。そんなときでも,いつも身につけているものが,避雷効果がある なら,ことさらの準備もいらず好都合。散歩やウォーキングなどに帽子をかぶることは多いので,帽子に避雷効果があれば重宝
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

耳栓式マイク
人のはなしや話の中身がよく聞き取れないときがある。別に耳が遠くなったわけではない。集音機というのは,補聴器とは違うが,どうせなら,耳栓式のマイクにしてはどうか。音を拾う指向性が今のマイクは格段にすぐれている。それをつけて,少しはなれた場所の声を集中的に聞き取れるというのは,悪くはない。いつもはめていると疲れてしまうが
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

視野補強眼鏡
目配り,気配りというのは死語かもしれないが,相手の視線というのは不思議と感じられる。これは人間の防衛機能の一つなのかもしれない。しかしそれが人ではなく,自動車や他の急速に接近するものだと,のそれを自分間近に迫るまで気づけないことが多い。とりわけ背後や視線の死角に入ると,盲目になる。で,自分の死角,人によって微妙に違うが,それをカバーする眼鏡というのがあるといい。緑内障や他の病気で死角が欠損した人も,バー出来たらいい。人工的に視野に入ってくるものを読み取り,眼に感知させようとする。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

運動カロリー計算機
万歩計やルームランナーのような器具にはカロリー計算を知ることができるが,たとえば,単なるストレッチとか屈伸運動とかをした時のカロリー計算が出来ない。そういう運動や体操のカロリー計算ができるように,たとえば,足首に留めておくだけで,身体の代謝がはかれるものがあるといい。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

無線会話
補聴器には限界がある。どうしても聞こえが悪くなると,会話が進まない。重要なことも耳に届かない。それなら,耳栓式の受信機をつけてはどうか。他のことはどうでも,会話。,特に重要な連絡事項については,機器のがしが内容にするには,直接耳に届けるにしくはない。それなら,話し手は,ヘッドセット式の無線マイクを,聞き手は耳栓式の受信装置を,一人一人がつけていれば,いっぺんに会話ができる。特に老人ホームやデイサービスのような施設には重宝のはず。それを広げると,テレビの音声出力からダイレクトに,各自の耳に届くようにすることも出来る
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

コネクターいらず
無線で接続できれば,こんな簡単なことはない。混線を防ぐ方法はそうは難しくはない。かつて音声のRとLをコードの接続で分けていたものを,RとL信号によって,自動的につながるようになっていれば,いちいちコードをつなげる必要はない。それを延長すると,DVDもハードディスクレコーダーも,規格として接続信号を一律化すれば,いまのようにメーカー製品同士ではなく,メーカーを超えて,どの部品とも無線接続できるようになるのが望ましい。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

耳栓式録音機
取材などで録音するのに,いまはICレコーダーもあり,便利になっ他が,どうせなら,もっと小さく,耳の中に入るくらいになれば,自分の耳で聞きながら,録音できる。うまくすれば,自分の耳では聞き取れない音も,集音機能によって,よりよく聞こえたりする機能も加われば,更に使い勝手は高まる。それ単体で完結するのが理想だが,それを媒介にして,ポケットの録音機に送信する,というのでもいい。その方が長時間録音に適している。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

マイクロ穿孔
分別ゴミが徹底し,宛名を消すためにケシポンのようなものがはやっているが,インクがいる分エコではない。どうせなら,宛名が読めなければいいので,マイクロな孔を空けて,文字を読み取れなくするというのはどうか,宛名の肝心なのは,名前と住所のコアになる部分だ,そこを孔を開けて,読み取り不能に出来ればいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

次へ

horizontal rule

ページトップ

horizontal rule

Idea Board

Idea Memo

Idea Memo Stock1(MONO編-1-)

Idea Memo Stock1(MONO編-23-) Idea Memo Stock1(MONO編-46-)
Idea Memo Stock1(MONO編-2-) Idea Memo Stock1(MONO編-24-) Idea Memo Stock1(MONO編-47-)
Idea Memo Stock1(MONO編-3-) Idea Memo Stock1(MONO編-25-) Idea Memo Stock1(MONO編-48-)
Idea Memo Stock1(MONO編-4-) Idea Memo Stock1(MONO編-26-) Idea Memo Stock1(MONO編-49-)
Idea Memo Stock1(MONO編-5-) Idea Memo Stock1(MONO編-27-) Idea Memo Stock1(MONO編-50-)
Idea Memo Stock1(MONO編-6-) Idea Memo Stock1(MONO編-28-) Idea Memo Stock1(MONO編-51-)
Idea Memo Stock1(MONO編-7-) Idea Memo Stock1(MONO編-29-) Idea Memo Stock1(MONO編-52-)
Idea Memo Stock1(MONO編-8-) Idea Memo Stock1(MONO編-30-) Idea Memo Stock1(MONO編-53-)
Idea Memo Stock1(MONO編-9-) Idea Memo Stock1(MONO編-31-) Idea Memo Stock1(MONO編-54-)
Idea Memo Stock1(MONO編-10-) Idea Memo Stock1(MONO編-32-) Idea Memo Stock1(MONO編-55-)
Idea Memo Stock1(MONO編-11-) Idea Memo Stock1(MONO編-33-) Idea Memo Stock1(MONO編-56-)
Idea Memo Stock1(MONO編-12-) Idea Memo Stock1(MONO編-34-) Idea Memo Stock1(MONO編-57-)
Idea Memo Stock1(MONO編-13-) Idea Memo Stock1(MONO編-35-) Idea Memo Stock1(MONO編-58-)
Idea Memo Stock1(MONO編-14-) Idea Memo Stock1(MONO編-36-) Idea Memo Stock1(MONO編-59-)
Idea Memo Stock1(MONO編-15-) Idea Memo Stock1(MONO編-37-) Idea Memo Stock1(MONO編-60-)
Idea Memo Stock1(MONO編-16-) Idea Memo Stock1(MONO編-38-) Idea Memo Stock1(MONO編-61-)
Idea Memo Stock1(MONO編-17-) Idea Memo Stock1(MONO編-39-) Idea Memo Stock1(MONO編-62-)
Idea Memo Stock1(MONO編-18-) Idea Memo Stock1(MONO編-40-) Idea Memo Stock1(MONO編-63-)
Idea Memo Stock1(MONO編-19-) Idea Memo Stock1(MONO編-41-) Idea Memo Stock1(MONO編-64-)
Idea Memo Stock1(MONO編-20-) Idea Memo Stock1(MONO編-42-) Idea Memo Stock1(MONO編-65-)
Idea Memo Stock1(MONO編-21-) Idea Memo Stock1(MONO編-44-) Idea Memo Stock1(MONO編-66-)
Idea Memo Stock1(MONO編-22-) Idea Memo Stock1(MONO編-45-) Idea Memo Stock1(MONO編-67-)
Idea Memo Stock2(SOFT編)
Idea Memo Stock3(SYSTEM編)
Idea Memo Stock4(SERVICE編)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編)
Idea Memo Stock6(CONTENTS編)
アイデアの生存率

horizontal rule

ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。
Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved