ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

中堅社員研修・管理職研修プログラム例


管理職研修・基本テーマ

中堅社員研修・基本テーマ

グループ・テーマ

個人テーマ

1

事業環境の変化と管理職の役割−いましなくてはならないこと 問題意識を高めるためにどうすればいいか−仕事の基本

グループとして,
企業の経営課題を
集約し,経営への提言のカタチで,その解決プランをまとめる

 

 

 

自己革新をテーマ
に,自分の課題を整理し,達成目標として掲げ,その解決プランを,最終回までに,自分への提案としてまとめる

 

 

 

2

組織の目的と部門目標の意味
−目標達成の意味と役割
役割期待の自覚と役割行動の実践−中堅としての役割と責務

3

組織の管理者は何をすべきか
管理者の役割と責務
自己モニタリング(PDCA)の実践と自己管理

4

部門方針の徹底と目標の共有化−明確な“旗”が示せるか よい仕事とは何をすることか−問題解決力とは何か

5

日常の仕事の管理と部下の指導−惰性から脱皮できているか チームとしての力をどう高めるか−後輩の育成と指導

6

実行プランの立て方と目標達成力の強化−目的手段分析 中堅にとって仕事ができるとはどういうことか

7

部下の指導と育成−チーム力を左右するもの 人間行動の理解と対応−メンバーとどこまでわかりあえるか

8

人間行動の理解と対応−相手がどれだけわかっているか コミュニケーションはどこまで円滑化できるか

9

職場のコミュニケーション−キャッチボール効果をどう図るか リーダーシップをどう磨くか−その役割達成のためのスキル

10

リーダーシップの要件−それを身につけるために何をするか 仕事のプロフェッショナルとしての条件は何か

11

自分を磨く−プロフェッショナルとしての条件と要件 ビジネスと仕事の違いは何か−その要件は何か

12

経営のパースペクティブを失わず“旗”を立てつづけよ 経営センスに磨きをかけろ−生き残りのための条件

 (1)研修テーマは,ワークシートを通した,自分自身の振り返り,グループとしての集約によって,まず自己確認,自己認知からはじめ,それをスタートラインとして,その整理のための講義である。
 
(2)グループワークは,管理職の場合は,経営環境の分析を通した経営課題への提言であり,中堅の場合は,組織内の課題への解決,達成プランになる。
 
(3)個人テーマには一切の制約を設けない。企業内,業務内にとどめない。自分の人生,仕事への姿勢そのものについての振り返り,自己課題の設定が本筋である。


  • 御社の事業特性,社員構成にあわせたカスタマイズプラン可能です。
    • 研修プランのカスタマイズについては,ここ
  • 研修の進め方は一貫して,自己点検を中心とします。その進め方は,ここをご覧下さい。





ページトップ


研修プログラム一覧
中堅社員研修・管理職研修頁 考課者研修プログラム例
監督者研修プログラム1例 監督者研修プログラム2例
管理職研修プログラム例 OJT研修プログラム例
中堅社員研修プログラム例 リーダーシップ研修例
管理職研修プログラム1例 中堅社員研修プログラム1例
管理職研修プログラム2例 中堅社員研修プログラム2例
管理職研修プログラム3例 中堅社員研修プログラム3例
管理職研修プログラム4例 中堅社員研修プログラム4例
管理職研修プログラム5例 OJT研修プログラム1
リーダーシップ研修プログラム1例 リーダーシップ研修プログラム2例
対人関係スキル関連参考文献
問題解決関連参考文献
ケーススタディ関連参考文献
企画・発想・創造性関連参考文献

ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。
Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved