ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

管理職研修プログラム2例


ワークシートとケーススタディによる
「管理職としての問題解決力とリーダーシップ」研修

問題解決力もリーダーシップも,管理者にとって目的ではない。何のために管理者であるかを的確に実行する手段として必要なだけである。とすると,まず始めに,自らは,何をするために管理者であるのか,が確認されなくてはならない。そこから研修はスタートする。

  • 研修の狙い

当研修の基本スタイルは,教わる,勉強する,ではなく,自ら振り返り,自ら自己点検して,自らのマネジメントスタイルを革新していく出発点として戴くところにある。

そのため,ワークシート,セルフチェック,ケース等々を用意し,それらを通して,できるだけ各自が主体的に関われ,実践的に考えられる研修を目指す。

研修では,基本知識の再整理,管理行動の再確認をするが,単に一方的な受動的なものにせず,ワークシートチェック,ケーススタディを通して,ご自分なり振り返り,チェックして戴き,それを相互でキャッチボールしながら,全体として,意味や役割を再認識して戴くスタイルを取る。

  • 研修の進め方

基本的に,グループ討議を中心に進める。グループ討議の基本は,ブレインストーミングのキャッチボールによる。

グループ討議自体が,それぞれのコミュニケーション力,自己表現力,プレゼンテーション力等々の自己点検の機会となり,相互確認となるが,その場が,各自の発想の刺激となり,一人で発想する以上の幅と奥行を表出できることを確認して戴く。

全体に受動的ではなく,グループ討議,全体討議により,主体的に研修に加わり,研修を形成して戴くように進める。

また,講師を交えた,参加者全体でのキャッチボールによる全体討議を重視する。

  • 主要課題

この研修での主要課題は,次のテーマである。

◇管理者の役割と責務

組織の中でのポジショニングと自分自身の責務を振り返り,自身の役割行動の目的と目標を確認する。役割の自覚なく,それにふさわしいリーダーシップはないし,求められている課題解決行動はとれない。

◇管理者のリーダーシップ

管理者に求められているのは,業務遂行のリーダーシップだけではない。問題解決において,業務改善において,組織革新において,求められる。

◇管理者の意思決定と問題解決力

管理者に必要なのは,従来型の「こなす」問題解決ではなく,時代の変化と市場の変貌に対応して考えていける,「何とかする」問題解決でなくてはならない。

◇管理者のコミュニケーション力

マネジメントを左右するのは,コミュニケーション力である。自分の考えをきちんと説明し,部下を指導し,育成していくのは,すべてコミュニケーションにかかっている。

◇管理者の自己革新

時代の変化に対応する力は,自らが過去の束縛を立ちきれる発想力を必要とする。自分を革新できないものに,チームを,組織を,部下を革新できるはずはない。

  • プログラム

《第1日》

プログラム

進め方

9:00

 

 

 

 

12:00

事業環境の変化と管理者に求められるもの
−変化とスピードの時代に求められる管理者の役割と責務

・ 時代を読むキーワード− いま求められていること

・ 管理者のリーダーシップが必要なとき− 何のために管理者

・ 組織の要件と管理者の役割と責務− しなくてはいけないこと

・ 管理者の問題解決力− 管理行動を支える根拠

・ 部門方針の徹底と意思決定− 何を捨てられるか

・ 管理者の自己革新− 自分が変わらなくて何を変えるのか 等々                       

事前課題》事前に環境分析シート,自社分析シートを配布,それを基に,ディスカッションすることを通して,今日の変革の時代に,管理者に求められているものを確認し,改めて自分の役割を再認識する

 

【ワークシート】

・自社の目的・目標と自分の役割

昼         食

13:00

 

 

15:00

組織の目的と目標達成の意味
―管理者のリーダーシップの根拠と意味

 

 

管理者のリーダーシップと問題解決能力

−何を目指しているかがメンバーと共有化できているか

 

 

第2日への課題》管理者の問題解決とリーダーシップをめぐるケース分析と解決

@目的の意味と自部門の役割をチェックした上で,目標達成,PDCA等々の基本を確認する

【ワークシート】

 ・プラン実現力チェック

 ・計画遂行チェック等々

A管理者は何のためにリーダーシップが必要なのか。あるいはそのためになぜコミュニケーション能力が不可欠なのか。討議を通して,リーダーシップ,コミュニケーション能力等を確認する。

【ワークシート】

 ・コミュニケーションチェック

 ・リーダーシップチェック等々

 ・部下指導をめぐるワークシート

翌日への課題

「ケース」の提示

《第2日》

9:00

 

 

 

 

12:00

《ケーススタディ》

 「仕事におけるリーダーシップと問題解決能力」
                    ケースの提示

個人研究(45分)

グループ討議(120分)

【ケーススタディ】

「リーダーシップと問題解決能力」をテーマとしたケースによる討議を通して,管理者のリーダーシップと問題解決のポイントを確認。

・ 何を問題とするか

・ 何を主要課題とするか

・ 何が原因とみなすか

・ どうすれば解決できるか

・ どうすれば実行できるか等々

昼        食

13:00

 

 

15:00

 

16:00

発表と全体討議

コメント

 

いま管理者に必要な能力は何か

―問題を「こなす」から「何とかする」へ

《まとめ》

《ケーススタディのポイント》

・ 何を問題にするかで, 管理者としてのマネジメントの力点をどこにおいているかが問われる。

・ その解決手腕で,マネジメント力が問われる

【ワ−クシート】

・ 意思決定結果を振り返って

・ 計画遂行結果を振り返って等々

《まとめ》

いま管理者に必要なのは,決断することである。そのために何をすべきかが,マネジメントそのものである。

ページトップ


  • 研修の進め方は一貫して,自己点検を中心とします。その進め方は,ここをご覧下さい。

  • 御社の事業特性,社員構成にあわせたカスタマイズプラン可能です。


研修プログラム一覧
管理職研修プログラム1例 管理職研修プログラム目次
管理職研修プログラム3例 中堅社員研修プログラム例
管理職研修プログラム4例 中堅社員研修プログラム1例
管理職研修プログラム5例 中堅社員研修プログラム2例
管理職研修プログラム6例 中堅社員研修プログラム3例
管理職研修プログラム7例 中堅社員研修プログラム4例
管理職研修プログラム8例 中堅社員研修プログラム5例
管理職研修プログラム9例 中堅社員研修プログラム6例
考課者訓練ページ OJT研修プログラム1
 リーダーシップ研修プログラム1例 OJT研修プログラム2
 リーダーシップ研修プログラム2例 OJT研修プログラム3
チームリーダー研修プログラム1例 チームリーダー研修プログラム2例
問題解決関連参考文献
ケーススタディ関連参考文献
企画・発想・創造性関連参考文献

ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。
Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved