ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論


情報力とは


  • 情報力とは

情報力とは,情報の対応力だが,もっと具体的に言えば,目的に応じて,情報を使いこなせることができることだ。そのとき問題なのは,情報とは何かといった,いわゆる情報論ではなく,情報に対応する主体の側の問題に焦点が当たる。つまり,その問題意識とか,その問題感度とか,感受性といった,その人のリソースが問題になる。どんな情報があるかではなく,その情報にどう向きあえるか,そこから何を読み取れるか,何をつかみとれるか,という主体的な力量の問題なのである。

【情報力の構造】

  • 仮説とは

    仮説とは,情報(群)から読み取った,「仮の説明概念」あるいは「仮の読解概念」であり,それによっていまは起きていない,あるいは見えていない現実の向こう(底流や未来)に読み取った微妙な変化や揺らぎである。それによって,現実の趨勢をつかんだり,現実を動かすヒントをつかんだり,新たな解決や実現の突破口を見つける。たとえば,「なまずのある変化に地震の予兆がある」という仮説を,経験やデータから読み取ったようなものである。しかしそれはあくまで仮に見つけたものでしかないから,検証・実証されるまでは「思いつき」や「俗説」と変わらない。

     

  • 仮説の構造

仮説は,フレーズだけでは仮説にならない。それはコード情報にすぎない。それに,独特のピンポイントなシチュエーションが加わってはじめて,リアリティができる。その両者のセットを見つけ出さなくてはならない。

【仮説の構造】

仮説は,その視点(見る人)を変えたり,場面や時間を変えることで,更に別の仮説にたどりつく。更に,仮説(何々が起きる)→どうしたらいい,何があったらいい→解決策へと展開もできる。検証を通してフィードバックされ,変更されたり,立て直されたりする作業が続く。


  • 当サイトで紹介する,研修プログラム一覧ここにあります。
    • 研修の進め方は一貫して,自己点検を中心とします。その進め方は,ここをご覧下さい。
    • 研修プランのカスタマイズについては,ここをご覧ください。


研修プログラム一覧
情報とはへ
情報力とは何か
情報力とは【補足】

情報力とは【その後】

できる人はどんな情報収集をしているか
仮説をつくる

情報力開発研修

ロジカルシンキング

情報分析のスキル
情報探索のスキル
問題の分析と解決プランニング
課題と問題とはどう違うか
続・企画・発想・創造性関連参考文献
問題解決関連参考文献

ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。
Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved