ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

horizontal rule

 

Idea Memo Stock 5-18

 

horizontal rule

Idea Memo Stock-素材(MATERIAL)編18-

 ※掲載は,経時順。新しいものほど末尾になります
アイデア・ストックは,モノ編
ソフト編システム編サービス編素材編作品編環境編に分かれています

horizontal rule

bullet

コンクリート用縁取りシール
コンクリートを打ちっぱなしにした階段やテラスを,タイル張りにしようとするとすごく高くなる。そこで,いたに簡単にシール状のものを貼るように,コンクリートにもじかに,レンガ状のもの,タイル上のものといったいくつかの選択肢のあるシール状のものを貼ることができれば,安くつくのではないか
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防犯庭石
ちょっと見は単なる庭石だが,人が来ると発光する。たとえば,列になった庭石なら,列となって発光して,威嚇する。場合によっては,点滅させれば,もっと威嚇効果があるはず。普通はただの石だが,重さがないと風や地震で転がるので,自然の石並みの重さは必要だろう
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

あかぎれ治癒バンドエード
汚れ仕事をしていると,手が荒れてクリームをつけても,なかなか完治しないことが多い。そんな時,消毒とちり用の軟膏がセットになっていて,バンドエードをはっているだけで,荒れた部分を治癒しつつ指先のケアもしてくれるというものがあれば,それをはっておくだけで,ただいた実を防ぐだけではない効果がある
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

雑草の発芽忌避砂利
庭の手入れを怠ると,あっという間に雑草が我が物顔で繁茂することになる。雑草忌避剤を撒くのは環境との関係でどうかと思うが,雑草が生えないようにする,シートを敷くというのならまだいいだろう。それなら,砂利を敷くことで,雑草を抑制できるのなら,なおいいのではないか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

溶剤無化
日曜大工で,シンナーやラッカー,ニスといった駅剤を購入したものの使いこなせず放置したという場合,その処理は結構大変だ。下水に流すのも,土に埋めるのも,においがたまらない。そういう劇剤を無化し,無臭化してくれるものが,セットで販売されると助かる。いまはその捨て方を配慮する必要がある。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

剥がせる壁紙
一定期間が過ぎると,どうしても壁紙は汚くなる。しかし貼るのには長方で簡単な壁紙が出てきたが,素人が簡単に剥がせるような壁紙は少ない。簡単に剥がせるようでは,使っているときに直ぐにはがれてしまうからだ。どうだろう,上から水を吹きつけるとか,ドライヤーのようなもので風を吹きつけると剥がせるという簡単な操作を加えるとできるものなら,素人にもできそうだが。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

水性金属
コーティング剤が溶けると,水性に変わる金属というのができると,それは自然に帰せるという意味では,錆びるのを急速に促進させるのと同じことだ。ただやたらと錆びては困るので防錆を塗布するのと同じように防融剤を塗布するということになる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

汚れのつかないクリーム
手の汚れる仕事をしていると,爪先や指紋や皺の隅々にまで汚れがしみついて,洗っても洗っても落ちないで,汚れが残る。そんな人のための,汚れ予防のために,あらかじめ手にクリームを塗っておくと,それが汚れを浮かして,手にこびりつくのを避けることができる。なんとなく手が汚れていると,人前で躊躇するのだが,それを予防できる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

頭髪の汗臭消し
その日の朝ラッシュのなかで汗をかき,仕事をしながらまた汗をかくと,頭も体も汗臭くなる。体はコロンでごまかせるとしても,頭髪だけは難しい。そんな人にとって,夕方デートの予定があると,けっこうつらい。そこで,頭に頭髪料のようにつけることで,汗臭さを消せる,頭髪用コロンというのはどうか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

貼り剥がし自在の接着剤
昨今壁につけたり剥がしたりすることが多いが,ポストイットの糊のように,ちょっとつけたり,剥がしたりを自在にできる接着剤があると,便利ではないか。特に賃貸の部屋では穴を開けたり,画鋲でとめたりはしにくいので,ある程度の接着力があり,しかしちょっとこするだけで粘着力が弱るとかの仕掛けで簡単に剥がせる接着剤があるといい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

水溶性プラ
水に溶けるプラスチックというのは,どうだろう。難しいかもしれないが,つなぎ目を親水性の素材に変えてしまうことで,つながっている鎖をばらばらにしてしまうことで,水に溶けるというと変だが,塊としての組成を維持できなくする。そうなると,いままでとは違う使い方がいろいろできそうだ
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

遮音・防音カーテン
マンションだと,防音が効いているといっても,壁ひとつだ限度がある。まして家の中の部屋毎の防音や遮音には限界がある。完全とはいかなくても,少なくとも,何をしゃべっているかがわからない程度に遮音できるなら,使い勝手はある。たとえば,それが簡単なカーテンや衝立のようなものでできたら,いうことはない
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

速乾バスマット
風呂は換気扇の強化で 相当強力になった。しかしそれでも足拭きのマットはどうしても湿気っぽい。既に同種のものもあるようだが,濡れた足をおいた瞬間,湿気を吸い取る。そういう素材はあるが,さらに吸い取った湿気をいちはやく気化させる工夫がほしい。湿気がとどまる期間を早くするには,ミクロになった繊維の先端からどんどん水滴を放出するのがいい。繊維の数を通常より細く細かくし,しかし先端は水が気化しやすいようにすこし膨らませる,というのはどうか
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

香りぬき
どういう時代なのか,何でもかんでも香りがついている。トイレットペーパーですら匂いがついている。ないものを探すほうが難しい。それも科学的に合成された香りがついている。これがたまらない。本物の香りに変えることができないなら,その香り自体を無化するものがほしい。化学的に合成されたものなら,化学的に無化できるはずだ。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

光の闇カーテン
大きな部屋でカーテンや仕切りを設けられない場所で,しかしアイマスクのようなものをつけたくないとき,周囲の明かりに邪魔されて眠れないことが多い。そんなとき,光で光を妨げることはできないものか。音で音を消せるように,光の波にそれを打ち消す波を送れば,少なくとも暗くできるのではないか。それなら場所もものも要らないのだ
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

解けない紐
普通のビジネスシューズやウォーキングシューズで,歩いていて靴の紐がよく解けたりするが,直ぐに結びなおせる場合はいいが,それができないときに結構困る。これは結び方の問題にするのではなく,紐自体の素材や工夫で防げるようにするのがいい。たとえば,紐の素材が細かな凹凸になっていたり,紐の表面自体が細かな繊維で絡まったりする素材や表面の加工することで,ほどけにくくする
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防黴散水
浴室の黴対策に,たとえば 入浴する前に水を撒いておくだけでも,黴の発生を抑止するのに一定の効果があるといわれている。それなら,あらかじめ防黴剤を塗布しておくだけで,黴を抑止できるといった工夫があってもいい。たとえば,シャワーのノズルに塗布薬を入れて置くという方法もいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防黴塗装
お手軽な防黴シートもいいが,結構邪魔。それなら,直接と棚や本箱に塗る。速乾性で,防黴だけでなく防虫効果もある。すべてに塗るのではなく,縁や隅に塗るだけで効果がふる。場所を選ばないので,部屋の隅,押入れや棚の隅にも使える。ごきぶり忌避効果もあればなおいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

保湿しつつ防黴機能のあるラップ
ラップは必需品だが,冷蔵庫にいれてラップしても,保湿性はたもてても,防黴・防菌機能をもっと高めることができれば,保存性があがるのではないか。冷蔵した保存延長機能を,さらに延ばすだけでなく,その間の黴を防げれば,たとえば,特にパンの保存にはいい。特に夏のパンの保存にはいいのではないか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防烏ごみ袋
生ごみをあさるカラスとの知恵比べが続いているが,網を掛けたり,ケージにしたりと,結局カラスを近づけない方向へ走っている。しかしごみ袋自体でカラスが忌避する工夫がほしい。たとえば,無理に破ると空気と化合して,カラスの忌避する強烈な匂いやカラスの嫌いな音を立てるとか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

動体追尾型殺虫剤
殺虫剤を部屋中に撒き散らしたくないのに,相手の動きが早すぎると,結果としてあちこちに散布することになる。それなら,動く虫を追っかけて,ピンポイントで相手に届く殺虫剤はないだろうか。そうすると,食卓周りでも気になるものに殺虫剤を拭きかけることができる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

竿塗料
いまはステンレス製の竿が多いが,傷ついたりすると,さびが出る。ビニールカバーをして,熱湯を掛けて収縮させるタイプのものがあるが,それを塗料式のものがあるといい。塗るだけで防虫効果や防黴効果が出るようになっていれば,なおいい。塗料タイプにすることでいろいろな効用が付加できそうだ。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

こばえを発生させないごみ袋
生ごみだけでなく,野菜や果物がちょっと悪くなりかけたところに,いつの間にか発生したりする。それなら,包装する袋かラップ事態にこばえを除去するないしこばえを近づけない機能がほしい。はじめからラップしておくなどということは,果物などではあまりないので,素材を紙やビニールを問わず,忌避させる素材を塗布しておくだけで可能にできるといい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

襟貼付式クールシート
シート式の額に当てる冷却剤があるが,それを襟の内側に貼付するタイプにできないだろうか。一日使うと,後は簡単に剥がせればいい。まず首筋と脇辺りに汗が出る。それなら首筋がひんやりするだけで結構涼しさがあるはず。素材をを薄くするか,塗布剤を塗るタイプでもいい。箇所も手首というのも追加してもいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

クールラップ
ものに包んでおくだけで,ものを冷やしていける素材があるといい。たとえば,外と内との温度差があると,それを拡大していけると,温かいものはより温かく,冷たいものはより冷たくなっていくことができれば,無駄に冷蔵庫にしまわなくても,常温である程度保存が可能だ。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

電波遮断
たとえば携帯電話の電源オフにしてほしい場所,劇場,会議室,ミーティング等々で,個々人のマナーに待つのではなかなか徹底しない。そんなとき簡単な袋を配布して,それにいれることを求めることで,遮断を徹底できる。そうすると袋自体をたとえばビニール袋のような簡易で安いものにする必要がある
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

皮脂取りシート
頭皮の皮脂が問題になっているが,個人が頭をシャンプーする程度ではとれないのなら,強制的に皮脂を取る工夫がいる。たとえば,袋をかぶって,皮脂を浮き出させるというものがあればいい。たとえば頭にシャンプーしておいてかぶるのもいいし,袋自体を密着させることで,脂分を浮き上がらせるとか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

眼鏡につける汗取りパッド
眼鏡を掛ける人間にとって,鼻当ての部分とフレームが目の下に当たる部分の汗が結構うるさい。そこに汗取りマットをつけられれば,そこがべたつくことは避けられる。フレームの部分や鼻当てにパットを,小さくて取り外し可能なものにしておけば,簡単ながら結構快適になる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

クールダウンシャツ
熱をとりったり,臭いを消すシャツはいっぱい出ているが,まさに熱を下げてくれるシャツはまだない。熱が出れば出るほど,内側の熱を吸い取って,外へ放出して,内側を覚ましていく素材の機能があれば,本当のクールダウンになる。素材の厚みの中で,熱を吸い取り,外へ出すだけでも,結構涼しさを感じるはずだ。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

鉛筆書きを消えなくする
鉛筆は消えるのがメリットだが,消せるボールペンがあるくらいだから,鉛筆書きした上に,テープ式の修正液や糊のように,書いた上に透明で,塗ったことがわからないような消えないように塗布していく。塗布したものが剥がせない,消せない,書きなおせない,目立たないということで,記録としての信頼性を高める
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

クール絨毯
絨毯は冬はいいが,夏はすこしもっさりしてあまりいい手触りがない。そこで,夏は,繊維の中に,周囲の温度に反発して収縮して(拡大して)温度を下げる素材を使うことで,ひんやりした体感温度を感知させるものにしてはどうか。逆に周囲の温度が下がると,拡大して(収縮して)温度をあげることで,温かさを感ずるようにする。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

冷房バリアクリーム
特に女性は,冷房によわいが,全体に建物は,エコといいながら,冷房はかなり強い。それを個人レベルで避けるのは難しい。上に上着を着ることくらいしかない。そこで,肌を出していても,肌を守るクリームというのはどうか。塗るだけで,冷房の風対策や冷たさの防御になるというのはどうか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

乾燥しにくい濡れナプキン
一定時間たつと濡れナプキンは空気に触れて乾燥してしまう。そこでナプキン自体の工夫もそうだが,入れ物側の工夫がいる。ポイントは出し入れする部分。普通は一重だが,出入り口のところを二重にして,口の部分をずらして,直接収納されているナプキンにふれにくくするのがひとつ。いまひとつはナプキン自体を親水性を高め,保湿度を強化しておくことをあわせて考えておく必要がある。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

生花で空気清浄促進剤
空気清浄は,花のタイプはあるが,本当の生花の光合成を促進したり,二酸化炭素の吸収を増強したりすることを,花瓶や花いれにいれる水に,花のもちをよくする溶剤のようなタイプで,同時に生花の呼吸機能を強化して,結果として室内空気を浄化したり,花畑の心地よさを実現する
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

腸内発酵の吸収剤
変な話だが,屁はところをかまわない。しかし腹が以上に発酵する状態は,自分ではコントロールできない。そこで腸内消化をサポートしてくれるものがあれば,ひそかなことだが,結構助かる。たとえば,ガスを吸収して水に変えるといったことができれば,これは逆も可能なはずだ
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

速乾排水シート
たとえば,ベランダなどが雨で濡れた場合,水捌けだけでなく,速乾性が高ければ,結構便利ではないか。風呂の床が水捌けがよく速乾性が高くなっているのを応用できるだろうが,それにプラス汚れにくさを加味できれば,ベランダだけでなく,テラスや玄関のたたきのようなものにも使える。同素材でをシート化しておいて,張り変えたり,取替え可能にできるのがいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

シート型耐震剤
耐震のために点で支える耐震シールがあるが,少し厚みがあるため,高さに制約のあるものの場合,少し困る。で,ミリ単位の薄いシート状のも があるといい 。ただ揺れに耐える強度だけでなく,ある程度糊しろが必要な場合は余裕がないが,それでもある程度反動の動きをするだけの予知は,ミリ単位以下でも残せるのではないか。たとえば,半分は右に揺れに合わせ,半分は反対へ揺れ戻す糊しろにするというように。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

凹み防止カバー
フローリング全盛だが,その上に机や椅子,テーブル,サイドボード等々をその上において使うと,どうしても凹んだり傷がついたりする。それを防ぐためにカーペットを敷いたりするが,敷きものなしで使えるほうがすっきりする。そこで,脚の部分に凹みを防ぐ低反発素材でカバーできるのが一番いい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

再利用ダンボール
引越しや荷物のほかに不可欠なのがダンボールだが,表面にマジックでも字を書くと,それが次に利用するのに邪魔になる。ダンボールは長期に使いまわすようにできてはいないかもしれないが,表面のマジックインクで書いた文字が簡単に消せると,使い勝手が代わりそうだ。ペン側で消せるものにするのもいいが,ダンボール表面にコーティングして,コーティングを剥がせれば消せるようにするという方法もある。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

保湿性踏み石
庭の踏み石に,コンクリート平板をおくのが安上がりだが見かけはともかく,しゃれた石であっても,機能上は代わらない。猛暑の続く中では,こういうところで保湿性を高められれば,土がからからになるのを避けられるのではないか。場合によつては,外見は砂利石でも,それが保湿性が高ければ,いったん水を撒いておけば,庭の温度は下げられそうではないか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防虫・除草機能のある砂利
砂利も自然のではなく,再利用のものが結構ある。そういう場合,除草機能や防虫機能を後からつけることはできるはずだ。除草の機能のあるものはあるから,防虫・防黴・防湿の機能を付け加えることは難しくないのではないか。砂利を単なる景観にするのではなく,どうせ狭い庭だ,もっと有意義にしたい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

保水シート
猛暑が続くと,庭木やプランターへの水やりも,下手な時間ではかえって植物を弱らせてしまう恐れがある。そこで,ただシートを敷いておいて,それに水を撒いておくと,自然の土の保水力と同じ効果で,少しずつ植物にやさしく吸水していくことで,植物に負担を掛けない
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

水捌けをよくする
だれもが庭の水はけをよくするために大々的な施工ができるわけではない。簡単な,たとえば,マットレス程度の厚みで,地表に水がたまらないように,適度に吸水死,適宜排水していくものがあれば,それを地下10〜20cm程度に埋めるだけで,ある程度水捌けのいい庭が手に入る
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

埃吸着絨毯
住めば埃はつき物で毎日掃除をするしかないが,そうもいかないときもある。そんな時,取りあえず,どこかを集中的に掃除すればいいという目星がつくようになっていれば助かる。無精ものの言い草だが,たとえば部屋の絨毯に,埃が吸着されていれば,すべてとはいかないまでも,それで埃があちこちに舞うということは避けられる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

クール網戸
朝夕の温度差で,わずかに植物に水滴がたまるのを飲んで生き延びる虫の話を聞いたことがあるが,外気と素材の温度差で,ひんやりさせられれぎ,それを通過する風はひんやりするのではないか。ひとつには網戸に温度を下げる素材を使うか,網戸に冷たい水流を流すか,ただ虫除け以外の使い道がありそうだ。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防刃チョッキU
前から襲われたときは,まだしも防ぎようがあるが,いきなり背後から凶刃に襲われたのでは,防御の仕様がない。防弾チョッキというのはあるが,防刃チョッキというのは聞いたことがない。軽くて,通気性があり,はおってさえいれば刃先が通りにくく,致命的な傷を防げさえすればいい,そんなチョッキが必要な時代になった
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

人工砂利
吸水性があり,保水力のある砂利を敷いておくだけで,狭い庭もいくらか涼しくなるだろう。しかも汚れにくくて,除草効果まであればいうことはない。普通の自然砂利では不可能なことも,人工砂利にすることで可能になることはあるのではないか。いまあるものは軽すぎるので,風邪が強いときは吹き飛ばされそうだ。せめて砂利並みの重さはいるだろう。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

遮熱シート
人間用ではなく,ガーデニング用で,酷暑が続くとき,御簾や簾のように日陰をつくるだけでなく,遮熱を遮断して大事な植物を守る。農作業用やビニールハウス用にはかなりの物がそろっているが,もっと小ぶりで,簡単に立てかけたり,はずしたりできるものがいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet 保湿・透光性シート
たとえば,ある程度の保湿生を保ちつつ,しかし陽光は通す。そうすることで,乾燥を避けつつ,最初の散水である程度育つことができる。たとえば芝を素人が張ったときにも使えるが,雨の少ないところで,砂漠化を防ぐための植林にも使えるはずである。少ない雨量でもそれを保ちつつ植物を育てていく(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

吸水シート
水捌けの悪い土地に,シートを敷いて,その上に土を撒いておく。外見上は変わらないが,シートが水を吸い取ってくれるので,表面は乾く。これだけ
いいのではないか。排水力が小さいのだから,一度に水を捌くことができないのだから,少しずつ吐き出していけばいい。シートの保水力以上の雨が降ったときは仕方がないが。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

レンズの厚み調整
近眼・遠視だけの問題なら,厚みの手動調整ができれば,いいはずだ。それも,微細な微調整ができればできるほど,使い勝手はいい。視力検査で微調整をするように,自分でものを見ながら,手で調整ができるレンズなら,少々高くても使いたいと思うのではないか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

コンタクト型目薬
たとえば,コンタクトのように瞳の表面に置くことで,一日で少しずつ溶けていく。それで,シュ実でなくなるというように,コンタクトのように直接瞳に張り付いた状態で薬剤が浸透し続けるようなものであれば,薬効が長時間持続して効きつづけることで,いろいろな面で役に立つ。たとえば,花粉症で目がかゆくなる人にとっても,有効になる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

速乾バスタオル
バスタオルで体をぬぐうと,瞬時に肌についた水滴を吸着し,肌を乾かしてくれるだけでなく,タオル自体も,吸い取った水滴でびしょぬれにならない,水分を繊維質の中にとどめて使い終わるまでさわやかな乾燥した状態が続く,そういう素材なら,使っていても気持ちがいい。後は,日に干すか乾燥機にかけるか,同じように洗えばいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防虫靴下
厄介なことに,人に住み心地がよくなると,蚊にとっても住みやすい環境になっている。変な隅っこに蚊が住みついている。たとえば,客先の応接セットの間とか,バスのシートのしたといったところ。不意にそんなところで足元で蚊に襲われる。足元だけではないかもしれないが,温暖化に伴って,蚊に刺されるのも,笑い事ではすまなくなるかもしれないのだ
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

シール接着剤剥がし
なぜかメーカーにしろ店舗にしろ,自分の宣伝のためのシールや根付のシールをべっとり貼る。ところが,これがとれず,加味が半分残ったり,シールの接着剤を剥がすのに,結構悪戦苦闘する。買った側の思いに無神経に,いろんなところにシールを貼る。剥がすことを念頭に置いていないのか,そんなことに配慮がないのか,ともかくべたべたのねっえ記事ようのシール接着剤を液化しふき取れば簡単に取れる物がほしい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

柔軟フレーム
眼鏡のフレームは,消耗品には違いないが,折れたり破損したり,ゆがんだりしやすい。どうせなら,もっと柔軟で,曲げにも折れにも強い耐性があり,しかしある程度の剛性のあるものにならないものか。日常品だから,落としたり踏んづけ足りすることが多いはずだ。おしゃれの観点ではない工夫がほしい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防虫網
この場合空中に張るイメージではない。地面からの攻撃を避けるために,柵状にネットを張るというイメージである。ただ,張っただけでは害虫を防げないまで,網自体が防虫効果のあるもので,宙空に物理的な網はないのだが,網と網が防虫効果のネットを張った状態にしてくれるというのなら,ネットを物理的に張ったのと似た効果が発揮できる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

抗菌オードトワレ
昨今体臭や加齢臭にうるさくなったせいで,誰もかれもが,消臭効果のあるものや香水を拭きかけたりする。その臭いは我慢するとしても,どうせなら,それに抗菌効果や,防菌効果のあるものが加味されていれば,より意味が出てくる。そのおかげで周囲もその余沢に預かれる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

汚れないガラス
ガラス窓については,防犯や防音についてはかなりの効果が工夫されている。それなら,窓拭きいらずというのがあってもいい。窓にシートを貼る方式でも,窓ガラス自体の表面加工で,汚れにくくするのでもいい。特に高い場所は,到底人の手で拭く作業ができないので,そういう工夫がないと汚れっぱなしになる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

次へ

horizontal rule

ページトップ

horizontal rule

Idea Board
Idea Memo

Idea Memo Stock1(MONO編)

Idea Memo Stock2(SOFT編)
Idea Memo Stock3(SYSTEM編)
Idea Memo Stock4(SERVICE編)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-1-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-12-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-2-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-13-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-3-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-14-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-4-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-15-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-5-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-16-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-6-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-17-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-7-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-19-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-8-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-20-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-9-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-21-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-10-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-22-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-11-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-23-)
Idea Memo Stock6(CONTENTS編)
アイデアの生存率

horizontal rule

ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。
Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved