ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

horizontal rule

 

Idea Memo Stock 5-13

 

horizontal rule

Idea Memo Stock-素材(MATERIAL)編13-

 ※掲載は,経時順。新しいものほど末尾になります
アイデア・ストックは,モノ編
ソフト編システム編サービス編素材編作品編環境編に分かれています

horizontal rule

bullet

二酸化炭素を分解する
地球規模の話しではなく,ガス中毒や二酸化炭素中毒を,部屋レベルで予防する方法を考えている。寝ている間に中毒死というのだけはご免蒙りたい。で,ガス漏れ探知だけではなく,それを取り込んで,植物の光合成ではないが,蛍光灯の光でも,無害化ないし,酸素に分解していく,そういう機器はどうか。蛍光灯をつけっぱなし,というのが多少抵抗が残るが,他の光,もっと小さなひかりでもOKなら,それで もいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

点滴丸薬
体力が弱り,消化する力も弱り,食欲がうせているとき,よく点滴する。たとえば,その栄養剤を,風邪などのときに,ドリンク剤にしてもいいし,錠剤になっていてもいいが,いっしょに飲めば,体力回復の効果があがるのではないか。風邪は特効薬がなく,身体の治癒力に頼らなくてはならないのだとすれば,体力をアップするのに,簡単で効果的なもの,あるいはいちいち病院へ行かなくてもすむように,売薬同様に,簡単に手に入るのがいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

一定期間で消えるインク
たとえば,はがきに文面を書く,期限が過ぎると文字が自動的に消えていく。読んだが読まないか分からない状態ではなく,その期間に届いても,読み忘れれば読めなくなる。そんな必要性がどれだけあるかは分からないが,封書の差出人も,宛名も,すべてが消えていく。一種のゲームのようなものになるが,インクがいつまでも読めるものではない,ということを利用すると,一定期間に相手に届かないと意味のなくなる,案内状のようなものには有効かもしれない。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

二度目は洗える防水加工剤
スプレーをかけるだけで撥水や防水加工することができるが,それがいつまでもつき続けているのは困る場合もある。たとえば,単純に,1回こっきり撥水できればそれでいい場合もある。そういう用途のために,一回のみで,後は洗い流せる撥水加工剤。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

水捌け土壌
いま道路のアスファルトも,水捌けをよくする工夫がされているが,家庭用の庭,たたきなどにも,そうした工夫がほしい。特に,後から簡単にそれが施工できる,日曜大工的に素人でもできる物がほしい。たとえば,シート状のものを張りつける,特殊骨材を混ぜることで,水捌けがよくなる等々。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

呼吸する素材
蒸れを防ぐのに,通気性は重要だが,通気性だけでは,限度がある。本当は,服でも,靴でも,それ自体が,外気温と内気温との差を感知して,両者を,同じ温度にしていくように調整して,外から内へ,内から外へと流れるようにしていくことができれば,呼吸しているのと同じことになる。これは靴でも,服でも,下着でも,従来以上に着やすくなるはずだ
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

キシリトール効果のある清涼菓子
ガムにはキシリトール効果を狙うものが多いが,どうせなら多くの人が使う,喉飴や口腔内のクール化や口臭予防の清涼効果のある菓子などにも,それが含まれるのがいい。ガムでは,それを使えない人や,それが道路を汚するを厭う人にとっては,嫌いなものになるので
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

習慣性のない覚醒素材
覚醒剤や麻薬が怖いのは習慣性を持ち中毒となること。しか麻酔や覚醒効果自体が必要な場合はある。たとえば,注視作業のように眠気が大敵な仕事では,覚醒していることが重要になる。そんな場合,中毒性がなく,依存性をもたらさなければいいのではないか。たとえば,1回使用すると,経時的に一定時間を置かないと,体が受け付けないようにするとか,一定時間が経つと,その効果がきかなくなるといったように。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

切花用保湿シート
切花を長時間持ち歩くとき,テッシュペーパーを湿らせたり,キッチンタオルを湿らせたりしている。しかしこれでは持ちが悪い。で,保湿専用の,湿気を閉じ込めて,少しずつしかしみださない素材でシートを作ればどうか。これだと,切花以外でも,湿気を保ちたいときに,加湿剤として,臨時に使うことができる。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

靡かぬカーテン
カーテンが風に靡くのも悪くはない。しかし,風につれて靡くことで,窓際に置いたものがひっくり返ったりするのでは,少々困る。できるなら,当然通気性の他に,日除け効果,防虫効果も 必要だが,下に垂れたまま動かないのがいい。重くするのではなく。風が抜けて布地自体は動かなくする方法はないか。下から引っ張るとか,下に錘を付けるといった姑息な手段ではなく,あるいは,御簾やブラインド,簾のようなものではなく,布地自体が風を通して揺らがないのでなくてはならない。たとえば,風の強さにあわせて通り道を広げたり縮めたりできる,という方法もいい。そうすると,これも,他に使い道が出てくるはず
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

キシリトール効果の持続
ガムのキシリトール効果がよく言われるが,問題はその効果の持続。たとえばね忙しくて,食後は歯磨きどころか,口すすぎすらできないケースだってある。まして人前でガムをかむなどとは不可能だ。そんな多忙な人にとって,朝の歯磨きや漱ぎで,キシリトール効果が,よるまで続く。あるいは歯のコーティング効果が続く,というのが一番望ましい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

吸湿素材
部屋に置いておくだけで,湿気を吸収してくれる素材,しかも,部屋が乾燥すると,逆にその湿気を吐き出す素材,というものがいい。たとえば,エアコンのドライは,湿気を取るというより冷やす機能が強すぎて,真夏以外には到底使い物にならない。たとえば,置物風に,芳香剤や消臭剤のように気楽らおけるものでいい。この方が,無駄なエネルギーを消費しないですむ。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

黴を食べるタイル
風呂や水周りのタイルや目地につく黴には手をやく。で,黴退治の薬剤が売れるということになる。しかし,考えると黴は湿気のあるところに生まれるのだから,逆に黴が生えることで,目地の本来の効果,つまり水の漏洩防止を強化するように機能させれば,黴退治しなくてもすむ。問題は見場が悪いということだろう。たとえば,黴を壁を吸い込むことで,黴を無力化し,目地の白さを強化させるか,目地をはじめから黴が生えても目立たなくするかのいずれかだろう。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

額型芳香剤ないし消臭剤
部屋に置いておく のなら,消臭剤や芳香剤と分からないものがいい。たとえば,名画の額。まがい物は所詮まがい物だから,絵であることに意味をおいても意味はない。たとえば,その絵が消臭剤や芳香剤が消費されるにつれて,少しずつ変わっていくのならどうか。一種だまし絵のように,ある絵が時間と共に別の絵に見えてくる。楽しさもあるし,ユーモアもある。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

網戸補修
網戸は,経年で劣化する。どうしても,弱くなり,ほつれたり,部分的に破れたりする。もちろん全体を張りかえればいいのだが,部分修正,たとえば,障子の破れを補修するように,部分的に破れや破損を補修するものがあってもいい。網目に上から張るのは難しいが,両側から当てることで,網目を残しながら,その周囲を接着することで補修する。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

雨水吸水シート
雨樋から,下水か地べたへ直接雨が逃れていくことで,結果としてそれは,ただの下水 のひとつでしかなくなる。そこで,たとえば,庭に,吸水シートが敷き詰めてあり,その上に土が覆っている,芝が覆っている状態だとかんがえると,雨樋の水が,そのシートに吸い込まれれば,少なくとも,雨水を貯めているのと同じ効果がある
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

クールシート
昔,ジョークで足先を氷の入ったバケツに突っ込んでいる漫画があったが,クールビズで冷房の設定温度が高めになっていると,どうしても体感温度は高い。で,足元に冷却されたシートをおいておくだけでも,足元周辺の温度は下がる。シートは,冷凍庫に入れておくだけで,1日は冷却した状態を保てる。逆に,冬は,保温シートとしてつかえる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

クールシーツ
汗を吸い取ったりするシーツはあるが,どうせなら,身体とを冷やしてくれるシーツがあってもいい。真夏の熱帯夜を,クーラーをがんがんかけるという,身体にも環境にも悪いことを市内で済ませる方法を考えるべきだろう。たとえば,吸湿することで,シーツ自体が冷える,あるいは吸湿した湿気を放出することで,熱を発散して冷える等々,シーツ自体を冷やしたりする操作なしに,吸湿性の素材であるがゆえに冷える機能をもたせるということができないものか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

長持ちする保冷剤
保冷剤も最近ではいろんな使い道がある。たとえば,酷暑で外出するとき,熱中症対策に,それを首に 当てたり,脇を冷やしたりするのに使うことで,効果があるとされている。保冷効果を少しずつ,長持ちさせてくれればいい。せめて8時間以上もってくれれば,外出時の必需品として使える。そうなれば,本来の保冷剤としての使い道も広がるはず
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

消炎鎮痛剤の無臭,芳香化
トクホンやサロンパスの無臭のものはあるが,使い勝手が悪い。どうして,あの独特の香りを消せないのか。あるいは,無臭化だけでなく,芳香とまではいかなくても,たとえば石鹸臭をつけるとか,バラの香りに摺るとか,あの独特の臭気が人前にさらされたときの,自分及び周囲の不快感について,メーカーは少し無頓着すぎるような気がする。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

揉むと保冷剤
揉むと発熱するものがある。では,揉むと冷却するものがあるのかどうか。あるとしても,揉むたびに,保冷効果が再機能するというものはなさそうだ。熱中症対策は,体温を超えた温度で発熱して,ホメオスタシスが機能しなくなった身体に,首筋やわきの下を冷却することで,本来の機能を思い出させるのに必要だが,とっさに冷蔵庫があるわけでもないので,冷凍して使う保冷剤では意味がない。で,揉むだけで冷却効果が上がるものが有効になるはず。これは,冷蔵庫のない地域でも使えるはず。
(C;K.TAKAZAWA),

horizontal rule

bullet

通気・気化機能のある上着
あまりの炎天下では,半袖よりは, 長袖の方が対策としては効果がある。問題は,汗と熱のこもりで,逆効果になることだ。これを防ぐには単なる通気性だけではなく,発汗したりした水分を通気性の高い素材が,外へ追い出しながら,同時にそのときの気化熱で,多少とも発熱した皮膚を冷却していく効果があることが望ましい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

外気温度に抵抗する素材
外温度があがればあがるほど,それに抵抗して自分が低温化する,そんな素材があればいいな,と感じるのは,酷暑が続いているせいだ。それに抵抗してエアコンを使うのは,何か力任せにそれを制御している感じがする。たとえば 親水性と疎水性ということがある。素材のもっている性質をうまく使う,うまく引き出して,外気温度が上がるほど自分を低温化していくものがないものか。そうすれば,それを外壁素材として使えば,家は涼しくなるのだが。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

壁穴ふさぎ
いまの家の構造からいうと,外壁と打ち壁との間は,断熱材が入っている以外は空洞になっている。で,内側のアナをふさぐには,強い壁紙素材を,貼り付けていくだけでも十分だが,それだけだと断熱効果が心配。で,薄いけれども,簡単に貼れる,ちょうど乗りつきの封緘のようなスタイルで,素材は強いというものが,いくつかの選択肢があって,簡単に選べるというのはいい。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

色の変わるカーテン
紫外線,光化学スモッグ,黄砂,花粉等々,アレルギー体質の人間にとっても,皮膚の弱い人間にとっても,外界は,脅威になりつつある。子供を,わが身を守るには,いたるところで異変を感知するセンサーをもっていないと,対応が遅れる。これからは,カーテンも,単にインテリアでも,光をさえぎるものでもなく,人体に有害なものを遮る効果が必要になる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

古いエアコン室外機の消音
何でもかんでも買い換えればいいというものではない。エアコンだってそうだが,メーカーの新製品販売だけに踊らされるわけにはいかない。むしろいまあるものを改良できる工夫も,メーカーの責任のひとつだと思う。ただ困るのは室外機の騒音だ。最新のものはほぼ無音なのに,古いものほど,ガーガーとむやみにうなる。これを何とか小さくするには,本体そのものをいじれないので,カバーしかない。振動音とモーター音を同時に少し弱めてくれればいい。たとえば,かつて洗濯機の音問題で,やはり同じようなことが課題になっていた。たとえば,建築工事の騒音防止に周囲をシートで囲むが,ああいった素材で,簡便に覆えるものを提供するというのもひとつではないか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

クールアンダーシャツ
汗を吸い取ったりするシャツはあるし,汗の乾きをよくしたり,何度も汗をかいては乾くを繰り返して発生する汗臭さを抑えたり,デオドラント効果のある生地で作られたシャツはある。しかし,ここでは,着ているだけで体温を下げてくれる効果のあるシャツ。当然熱中症の対策になり,体温以上の気温のとき,体温以下に下げる効果があれば,高齢者の熱中症予防にも効果がある。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

生地の隙間をあけたり狭めたりできるカーテン
いまのカーテンは,外側にレース,内側の分厚い生地のものと,二つをつけなくてはいけない。しかしブラインドのようにひとつでそれを調節できるものもある。とすると,生地の隙間を微妙にあけたり狭めたりできれば,ブラインドより,もっときめ細かい光の調節ができるのではないか。たとえば,生地が荒くなると,柄が変わるといった工夫があわせてできていると,カーテンの面白さはもっとでる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

消炎鎮痛剤の効果をアップできる
トクホンやサロンパス 等々の消炎鎮痛剤は,機能はだれが貼っても一定で,高めたり下げたりのコントロールはできない。しかし人によって,症状によっては,もっと強い効果を求めることだってある。そんな時,たとえば,二枚春と効果が1.5倍になるとか,強化や弱化をコントロールできるといい。いつも症状は一定ではないのだから。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

裏地が除湿機能
どんなにクールビズといわれようと,役人や政治家だけが,それを名目に涼しげで気楽な格好をしようと,外回りの人間,訪問する人間にはそれは不可能。酷暑と蒸し暑さの中,背広とネクタイ着用でいくほかはない。そんな時,蒸し暑さを少しでもやわらげるのには,たとえば,背広の裏地,夏だと背抜きで,脇しか裏地はないが,それでも除湿機能があればどうだろう。少なくとも,体感は変わらないかもしれないが,背広の傷みはやわらげられるかもしれない。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

もっと目の粗い生地
紗のように裏のすけるような薄地で,目の粗い生地は,背広では,麻の生地以外あまり見なくなった。しかし,今日こそ,もっと目が限界まで粗く,しかし生地としての強度は,以前よりはるかに強い生地を作ることは可能なのではないか。クールビズも結構だが,役人だけが気楽な格好をして,「省エネです」などとほざいているのはみっともない。正装をして,きちんとした姿でいやすくする工夫がほしい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

汗拭きタオル
酷暑のさなかに出かけたとき,タオルは汗拭きに不可欠だが,難点は濡れてしまうしなかなか乾かないことだ。できれば,吸湿性が高くて,しかも速乾性があり,何度も濡れたり乾いたりしても,不快な臭いが発生しないようにすることはできないか。吸湿性はたぶんいま でもOK。速乾性も不可能ではない。不快なにおいも,アンダーシャツで,いまも実現している。全体として不可能ではないようだ。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

敷くだけで艶出し
フローリングのメンテナンスも,さほどの負担ではないが,傷みや破損,汚れはどうしてもでる。それをふき取る手間を考えると,たとえば,日々,寝ている間でも,シートを敷いておくだけで,艶出しと汚れカバーになるコーティング効果が出せるなら,傷や汚れの修復は,極端なことを言うと,さっとひと拭きでぬぐい取れるというようになれば,結構重宝する
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ひげの成長抑制
髪の毛は,どう育毛力を活性化するかを考えるが,逆に,ひげはどう伸びるのを抑えるかが関心といっていい。濃い人は,朝剃って,午後にはまた剃らなくてはならない。そんな人にとって,あるいは一定の必要時のみ,1日単位,時間単位で,伸びる力を殺いで,抑制することができないものか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

保水する敷石あるいは舗石材
道路でもそういうのも悪くないが,イメージは庭や玄関から門柱までのアプローチの素材に,雨が降ったときに吸水力があり,それを貯めておければ,暑い中,散水するのと同じ効果がある。冬は,素材が氷点を下げる機能があれば,降った雪を解かしたり,凍結するのを防ぐ効果がある。天候という自然も,操作して住まいの効果を上げられるようにする工夫が必要になっている
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

効能の個人差対応
薬でもドリンク剤でも,個人差がある。個々の体格,体質もさることながら,日々の体調でも変化がある。それを見越して,体調,体格に合わせて効き目をコントロールするには,@個々にあわせたものを個別にサービスするか,A一般向けのものを,一人ひとりの体調に合わせて,簡易的に効き目を調節できるように,小分けできるようになっているか,三それ自体に,個々の体調,体格を感知して効き目を制限する機能が入っているか,いずれかの方法になる。今すぐできるのは,Aダガ,今後はBも工夫がほしい。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

クールシートU
背広の裏地につけるシート状の冷却剤。出勤前まで冷凍庫に入れておき,取り出して,スリーシーズンの背裏のように裏 地に貼り付ける。長時間もつに越したことはないが,せめてラッシュ時の通勤時間に合うだけでも,ずいぶん助かるはずだ。冷房がかかっていても,汗だくになる時間帯だけのお助けグッズでも十分。帰宅したら,ひと洗いして乾燥させたら,また冷凍庫に入れておく
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

光るテープ
普通の門扉なのだが,そこにこのテープを張っておくと,ドアを開けたてしたり,揺さぶったり,道路を車や人が通ったりすると,それに反応して,ちょうど防犯用の人を感知すると点灯するライトのように,瞬時光る。蛍光塗料のようなものだが,人の動きや揺さぶりに,塗られた塗料がぶつかり合って,科学反応的に光る。別段特別のエネルギーは不要だが,一定の寿命はあるので,感度が鈍くなる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ふわふわテッシュ
昨今,かつてに比べればテッシュは柔らかくなった。特に柔らかさの増したものもある。しかし花粉症や風邪のときに,鼻をかむとわかるが,やはり花が真っ赤になるほどに,すりむける。もっとふわふわで,肌との摩擦を和らげる工夫は残っているように思う。たとえば,繊維を更に細くし,もっと立てて,表面のざらつきをなくす等々
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

プランター土壌再生
たとえば,一年草の草を植えたプランターは,普通は,土を入れ替えて,次の年,別の花を植える,というのがガーデニング好きの人のすることだろう。しかし花は好きだが,ガーデニングは嫌いという人にとって,その作業自体が無駄に思える。そんな人向けに,その土の上に散布するだけで,害虫退治と,土の再活性化 がはかれる,土壌再生剤のようなものがあると重宝する
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

雑草取りシート
草むしりというのは,そうそう好きな人はいない。外聞もあるので草むしりをするわけだが,できれば,雑草が生えてほしくない箇所に,特殊なシートを敷いておくと,そこからは生えてこない,そんなものがあると助かる。もちろん有効期間もあるが,一定時間がたつと,期限が切れて,土に解けていく。溶けていく間も,除草効果が持続する
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

色あわせするカメレオンペイント
たとえば,浴室やエクステリアのペンキを塗り替えようとすると,何年か前に塗った色と微妙に違うことがある。メーカーが違ったり,色の微妙な差を忘れていたりするためだ。そんな時,色の微妙な差を,ペイント自体が,感知してカメレオンではないが,微妙な色の差を合わせていってくれたら,どんなに便利か。前に塗った色と後から塗った色の間で,分子レベルの融合を図れるようにすることは難しくないような気がするのだが,場合によっては,両者を塗り重ねて,別の色に変えて統一していってくれる,というのでもいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

薬効タイマー
薬を飲む時間が 決まっている場合があるが,なかなか飲めず,若干ずれたり,大幅に遅れたりするケースも多い。そんな忙しい人にとって,時間差があっても,薬効を揃えて,たとえば,一時間後から聞き始めてくる,といった薬効開始タイマーがついている,ないしそうした機能のある錠剤あるいはカプセルがあると便利だ。溶けるまでの時間差を設定できる容器に入れられれば可能な気がする。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

一定角度からのみ見える塗料
たとえば,車庫入れが不得意なのは,なれもある。しかし狭いとか,隣や向かいとの関係で,困難を強いられるケースもある。そんな場合,車の停車位置,バックの開始位置,車の角度等々を,成功例の場合,きちんとラインを引いておけばいい。しかしそれが他人に見えたのでは具合が悪いので,その人の車の中からのみ見える,そんな一定角度からしか見えない塗料というのはないものか。他の位置からだと,ただの舗装にしか見えない。しかも経時的に消滅していく,というのが一番いい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防煙マスクフィルター
普通のマスクでは対処できない,有害物質を発生する火災で,防毒マスクを直ちに装備できる人はそうはいない。第一,自宅に用意していても,どこで火災やそうした災害に出会うかは予測できない。そんなときのために,通常のマスクのようにただ花粉を防ぐだけではなく,フィルターを強化すると一時の避難時間の間は,有害物質を吸い込む被害から身を守れるマスク。普通のマスクでも,フィルター部分をはさむだけでも効果は出る
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

エクステリア用床材
既にあるように思うが,門扉から玄関までのアプローチで,コンクリートに固めてしまうことが多いが,ここを絨毯や室内の床材をつなぐように,自分で並べて,カラフルにできるようにするというのはどうか。ガーデニングや庭の飾りとしてではなく,アプローチ部分を自分で作るには,つなぎ方や接着の仕方,改修の方法などにも,DIYでやれる工夫やセットものの工夫があると助かる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

光に反応する角度が限定できる塗料
たとえば,一定角度の光にだけ反応する塗料があると,朝日にあたる壁の色と昼間の色と夕方の色とが微妙に変化させることができる。あるいはヘッドライトにのみ反応すると量だとすると,道路標識や道路上に描かれた表示にも,より強く反応するということが可能になる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

防塵・防花粉塗布剤
花粉の季節になると,アレルギー体質の人にとっては,マスクが手放せない。そんな場合,たとえば,マスクに代わって,同じ効果を発揮するように,たとえば鼻の孔に,塗布しておくだけで,入ってきた花粉や塵をとどめ,鼻くそ化して固形化し,鼻孔から中へ侵入するのを妨げてくれれば,マスクの代用になるのではないか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

尿汗転換
汗をかきたくないときに汗がでる。トイレに行けないときにいきたくなる。こんな自分でコントロールしにくい排泄物について,薬効で,多少ずらしたり,減らしたりできるといい。最も都合がいいのは,汗をかけないときに,尿に転換して排泄する。トイレに行きにくいときに汗にして排泄する。そういう交換ができると便利
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

フローリング保護膜シート
フローリングにワックスを塗る感覚で,塗布していくと,フローリングの表面を,傷や汚れから保護する薄い膜が張られた状態になり,ちょうど薄いシート状のコーティングをしたのと同じ効果が持続する。もしシールが破れれば,その上を塗布すれば,カバー出来る
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

汚れ防止膜
トイレの陶器表面に汚れがつきにくくする工夫はいろいろされている。同様に必要なのは洗面所の陶器の汚れをつきにくくする工夫。たとえば,トイレの技術応用でもいいが,溶剤を流すことで,陶器表面に塗布膜を張った状態にして,汚れをつきにくくしたり,流れやすくしたりする
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

吸湿壁紙
湿気の多いとき,除湿機をかけるのではなく,壁が湿気を吸い取り,一箇所に吸い取った湿気を,水分として溜め込み,外部へ排出するか,吸い取った一定のケージにためてしまい。それをたまったつど捨てていく,というスタイルなら,除湿のためだけにエネルギーを無駄に使う必要はない(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

霜よけネット
農業の装置については不案内だから,既にあるのかもしれないが,ビニールハウスのように覆ってしまうのはコストがかかる。単純に,その上にネット状のものをはるだけで,霜が降りるのを妨げられるような気がする。温度管理の問題ではなく,直接空気に触れるのではなく,網があるだけでも,霜よけになるのではないか。問題は,ネットの素材自体に,周囲の温度に反発して,一定の熱を発散してくれるものならば,なおいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

靴保護膜
特に革靴の場合,何かの拍子に,傷がつく,とりわけ爪先に傷をつけてしまうと,消せない。そんな時,何かと接触しやすい爪先とか,踵部分に,保護膜を貼り付けておくことで,傷を防止できる。当然目視で見えない透明の薄いものでなくてはならないが,傷ついたら張替えが容易でなくてはならない
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

栄養補給剤
食事を取れないときの栄養補給食品は,チーズから着ていたり大豆から着ていたりする素材の差はともかく,形状が筒状か棒状のものが多い。しかし人知れず,口に入れるには,包装からして大々的で,ちょっとこっそり口に運ぶというサイズではない。たとえば,口腔内をさわやかにするという,フリスクのような小粒の清涼剤程度の大きさなら,人に見られてもそれほど気になるまい。小さくても栄養満点というにタイプのものにならないものか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

次へ

ページトップ

horizontal rule

Idea Board
Idea Memo

Idea Memo Stock1(MONO編)

Idea Memo Stock2(SOFT編)
Idea Memo Stock3(SYSTEM編)
Idea Memo Stock4(SERVICE編)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-1-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-12-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-2-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-14-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-3-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-15-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-4-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-16-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-5-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-17-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-6-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-18-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-7-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-19-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-8-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-20-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-9-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-21-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-10-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-22-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編-11-) Idea Memo Stock5(MATERIAL編-23-)
Idea Memo Stock6(CONTENTS編)
アイデアの生存率

horizontal rule

ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。
Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved