ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

horizontal rule

 

Idea Memo Stock 4-3

 

horizontal rule

Idea Memo Stock -サービス(SERVICE)編 3-

 ※掲載は,経時順。新しいものほど末尾になります
アイデア・ストックは,モノ編
ソフト編システム編サービス編素材編作品編環境編に分かれています

horizontal rule

bullet

で覚えた不確かなフレーズや歌詞の一節から曲名を探す
フレーズから曲名を探すには,音声で入力したフレーズをキーに,全曲リストをサーチしなくてはならない。うろ覚えの歌詞からアプローチするには,それを入力しなくてはならない。その前提にはレコード会社を横断した全曲データベースが必要だが,ソフト上で横断できればいい。楽曲の有料ダウンロードが一般化すればそれは可能になるだろう
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

章別ダウンロード
一冊丸ごと買うのが実物の書籍の購入とすると,ネットでの購入(アマゾンなどでのホンの購入ではなく内容のダウンロード)は,書籍がハードなら中身はソフトの購入となる。そのわりには購入の仕方が限定されている。もっと多様な購入の仕方があっていい。たとえば,全体を一辺にではなく,章別とか,節別とか。たとえば本当に読みたい部分のみを,コピーをとるみたいに購入できる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

消費状況モニターサービス
たとえばGEなどでは,エンジンの使用状況を絶えずモニターしているし,ソニーは放送用機材の使用状況をモニターし,故障や不具合を事前にチェックし,あらかじめ対策を立ててサービスする。テレビなどのような家庭用の機器やシステムキッチン,その他システム化された家庭用の機器は,モニター用のチップを埋め込み,同様のモニターして事前にチェックするサービスがあってもいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

一年前からの連続切符購入予約サービス
いまは,たとえば航空機ならサービス期間でなければ,二ヶ月前からでないと切符の購入ができない。しかし忙しい人や前倒しで予定が入っている人にとっては,一年前からでも予約購入したい。そういう人はヘビーユーザーなのに,スポット購入する人と差がない。それではサービスといわない。そこで,たとえば,何往復以上先行予約する人には,一年前から予約購入ができるというサービスがあってもいいのではないか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

消費財の使用状況モニターサービス
たとえば,何気ない家庭用品,たわしでも洗剤でもボールペンでも,それぞれに極小のICチップがはめ込まれ,使用し終わると,回収する。通常はいちいちボールペンを持って代替品を購入しないが,そうしてもらうことで,少なくともごみのリサイクルになり,同時に使用状況を,そのICチップを通して確認することができる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ウイルス感染チェックサービス
ブロードバンド時代なのだから,常時接続している。それなら,それにふさわしく,契約したパソコンについては,常時モニタリングして,ウイルスやファイヤーウォールが 破られたかどうかをチェックするサービスがあってもいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

買い物品のデリバリーサービス
高齢化社会になると,買い物はいいとしても,購入した品目を自宅へ運ぶのが厄介。といって高齢者の交通事故も多く,高齢者は早くマイカー運転からリタイアすべきだ。とすると,購入品の大小,多寡にかかわらず,それを自宅まで配達してくれるサービスがあってもいい。御用聞きというのがまだ一部にはあるが,品物は自分で点検,比較して購入し,それを配達してくれるのがいい。大型の家電や家具ではあるが,スーパー,コンビニ等々での日用品の購入でそういうのがほしい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

御用聞きLモード型サービス
別に携帯によるメールでもいいが,使い勝手が悪すぎる。画面でペン入力でほしいしモノを入力すると,それが,も相手(特定のお店)の画面ないし電話で受信され,即日配達される。老人世帯のサービスとして既に商店街の特定店舗でやられているものもあるが,もう少し幅広いエリアで,たとえば,通勤客はある私鉄の駅で下車して歩いて帰ると限らない。バスや自転車で自宅へいく。その距離範囲をデリバリーエリアとする。コンビニはあっても,そうした商店街は店じまいが早い。しかし,そうした電話回線を通しての顧客とのつながりなら,店がしまった後でも可能だ
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ポットで提供するコーヒーサービス
いまや街のコーヒーショップはスタバ型かドトール型しかなくなってしまった。出前はポット型があるが,たとえば,自分でポットを持っていくとそれに入れてくれるというのもあるが,店が何人用入れのコーヒーをポットとセットでレンタル貸し出しするか,あるいは紙製で保温力がある程度(30分程度)あるポット型容器で売り出す
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

直近時点が点滅する時刻表
電光掲示板は,直近の列車の発着をしらせる。しかし全体像は印刷物を貼り付けただけの時刻表しかない。せっかく掲示するのだから,日々更新し,臨時列車は発着する日にのみ掲示する,臨時に増発されるものは点滅させる,いまにも発車しそうな直近のものは点滅させる,といった見やすい工夫があってもいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

知りたいことが一目でわかる車内表示
最近の車内表示は,モニターがついていたり,電光表示が出たり,文字がでたりと盛りだくさんだが,肝心の到着時間表示がない。たとえば,いま,どことどこの間を走っている絵が表示される。しかし,予定到着が何分後かということはでない。また乗り継ぎ時の乗り継ぎの待ち時間もでない。JRは特にえげつなく,他の 私鉄との連携が悪い。と言うより自社だけ栄えればいいという発想だ。これは官業の発想であることに気づいていないのが笑止。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

宅急便用専用バック
今や旅先に荷物を運ぶのに,宅急便を利用しない人はないが,大きなバックをそのまま運ぶ場合はともかく,中身だけをおくっておくときのバックがない。いま紙袋や箱はあるが,旅先へ送ったものを旅先から送り返すのならいいが,旅先で不要になったものを送るときに,そのためのバックがほしい。紙だとせいぜい数回しか使えないが,ずっと使い回せて,丈夫で,中身を保障でき,しかもその袋自体がかさばらず,持ち運べるもの。たとえば,畳むと小さくなるが,広げるとボストンバックと同じ強度と密閉性をもつもの。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

触れると声の出る説明機能つき機器
オーディオ機器や電子機器のような大部のマニュアルがマニュアルとして機能しないものが多い。そこで,たとえば,接続する機器同士がシンクロ信号を発信したり,機器に触れるだけで音声説明が出てきたり,と機器自体に説明機能を持たせる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

宅急便の回数割引サービ ス
業務用ではなく個人使用で,同じところを往復したり,何度も頻繁に使う場合の,回数券のような仕組みはないのか。あるいは発送日返却日が予定されている場合は,予め一括申し込みするとか。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

どこでもバス停登録サービス
一定人数がまとまると,毎朝自宅近くをバス停として登録することができる。そのためには,一定時間に限定して,一定人数をまとめなくてはならない。相乗りタクシーに比べれば,コストはかからないが,人数をまとめそれを管轄する責任者がいる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ホテルの回数割引サービ ス
どうしてホテルは使用頻度の高い客にも,一元の客にも同じサービスしかしないのか。客の側がフロントマンを覚えているのに,相手は一向覚えていない。それなら回数券を作ったらどうか。十回に一回は無料になる,というような。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ハンガーケース,着物等々の特殊宅急便
あらゆるサービスのある宅急便だが,たとえば,礼服,着物,正装等々の衣類を皺にならずに宅配して,使用するところ,多くはホテルに届けてくれるサービスはないものか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ホテルのリピーターサービス
同じホテルに何度いっても,一元と同じ扱いというのは,少々さびしい。何がしかサービス付加する仕組みがほしい。安くならないまでも,部屋の割り当てで,より広い空き部屋を手配するとか,朝食サービスとか,ホテルでできることはいっぱいあるはず。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ホテルへの出前サービス
昨今
ホテルへの出前サービスも,たとえばピザなどのように,あるにはあるが,ちょっとした添え物的な色合いがつよい。もっと幅広く,地域の食堂,中華屋,コーヒーハウスと提携して,本格的な出前リストを作り,ホテル,特にビジネスホテルの仲介サービスとして,価格の割引もふくめたサービスとすることはできないか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

はさむ具をチョイスできるハンバーガー
讃岐うどんやサーティワンではないが,トッピングを自分で選択したり,加えたりできるサービスも増えてきた。その割には,ハンバーガーショップはお仕着せのものがほとんど。せっかくファーストフードなら,中の具の選択をユーザーに任せるサービスも不可能ではあるまい。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

私鉄車両貸切サービス
撮影用とかに貸切サービスというのはあるかもしれないが,個人やグループが一日貸切で,自由に使えるというのはいい。たとえば,車両単位,列車単位等々。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

趣味の代行情報収集
趣味でこつこつ集めるのもいいが,金にあかせて大人買いするように,趣味の収集やデータをかき集めるのがあってもいい。となれば,本人ではなく代行業者がやってもいい
。たとえば,こういう掘り出し物がどこそこに出たとか,あそこのオークションにこういうものが出るとか,といった情報の収集代行も含めて。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

個人向け車両貸切広告サービス
いまでも企業向けには,車両貸切で広告するサービスはおこなわれているが,それと同じ条件よりは,緩やかで廉価で,個人用に広告素ペース貸し出しサービス。営業用ではなく,私鉄沿線住民へのその程度のサービスをしてはどうか。個人HPと同じように自己PRから自作の詩の発表から,学級の児童の作品展までさまざまな利用価値がある。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

何でも代行業務サービス
代返や事務代行,葬儀や結婚式への代理出席等々というサービスはあるが,会社業務としての株主総会,諸々の祝賀会等々の事務代行,あるいは海外の出先機関としての代理業務,あるいは管理者の急死などで停滞する管理業務を代行することまで広がると,派遣との境界線がなくなる
,単なる何でも屋ではない,ある種高度な代行業となる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

何でも代行業務サービス
代返や事務代行,葬儀や結婚式への代理出席等々というサービスはあるが,会社業務としての株主総会,諸々の祝賀会等々の事務代行,あるいは海外の出先機関としての代理業務,あるいは管理者の急死などで停滞する管理業務を代行することまで広がると,派遣との境界線がなくなる
,単なる何でも屋ではない,ある種高度な代行業となる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

過払い乗車券の払い戻しのできる精算機
たとえば,私鉄などの切符だと過払いした乗車券を精算することはできない。それは記録ができなかった時代の話。いまは自動改札で,出入りの記録が残るはず。当然少ないときは不足分を精算するように,過払いについても精算されてり 当然ではないか。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

予約した切符を電話一本で変更できるシステム
長距離の切符はいちいち申込書に書かせるのに,その変更は口頭でするしかない。これは,申し込み書が形骸化しており,ひょっとすると捨てられているからだ。これをデジタル化すれば,申込書で予約した客のキップについては,電話やメールでも変更できるはずだ
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

聴きたい曲を手元で即時選別ダウンロードできる着曲携帯電話サービス
ネットから着歌サービスがあるが,さわりだけで全体は無理のようだ。これを一曲単位でできるようにするには,圧縮か送信スピードアップだろう。フォーマならともかく,現行では,前者か。それでも,ネット接続しながら,パソコンを介さないで直接,リストをみながら,選曲しダウンロードできるのは携帯電話の魅力だろう。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

電車内音楽サーバーサービス
電車内で,自分の好きな曲をネット配信され,それを聴くだけでもOKだし,ダウンロードすることもOKというのはどうか。ネットでのダウンロードよりも,乗客向けのサービスとして割安にするというのはどうか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

駅構内情報配信サーバー
駅構内で,特に地下鉄構内に入ってしまうと,外の情報がまるきりわからない。それをいちいち構内で放送したり,広報するのもいいが ,それより,各自の携帯に配信できるようにするのが重宝。その他,駅周辺の各種情報を,駅毎にネット配信できるというサービスがあってもいい
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

旅先で使える連続宅急便送り状
旅をして,ホテルを連泊したり,ホテルを次々と変えながら,出張をこなしていく場合,そのつど,荷物を送るのに,送り状を書かなくてはならない。たとえば,送ったものは送り返すのだから,送付用の書状で,返信用も賄える工夫や,一枚が,連続式になっていて,それを,切り取っていけばいいようになっているとか,もう少し決め細かな工夫があっていい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ひとつの番号で何台も使い分けできる携帯電話サービス
これだけ携帯電話が普及したのに,電話番号は携帯電話に固定されている。しかしTPOにあわせて,携帯電話を使い分けたい。それにあわせて,一人の契約者に電話番号を固定しなおせば,その人なら,ひとつの番号をいくつもの携帯電話で使いまわせることになる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

窓上の広告がオール液晶画面となる車内広告
ドア上の部分に液晶画面があるのは普通。さらに,部分的ではなく,電光掲示板のように,車内を延々と液晶画面が一体化し,流れていく。もしその何かに関心を持ったら,携帯電話を向けるだけで,自動的に当該サイトのアドレスを,次々と表示してくれる。ただし車内では接続はできないようにしておく
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

列車の指定席予約のアドバンテージ権
たとえば往路を購入した人は,必ず復路も購入するはず。しかしJRは通常購入する人をないがしろにしすぎている。ネットで購入する人がサービスを受け,通常窓口で何回もリピートしている人へのサービスがかけている。せめて,往路を購入した人には,復路購入のアドバンテージを与えるべきではないか。当然期限がつくが
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

チャージ式特急券
特急券もチャージ式にしてはどうか。繰り返し購入するリピータへの何らかのサービスはないものか。たとえば,チャージ式なら,優先的に空席を獲得できるというような
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

ホテル宿泊回数券(チャージ式)
何度泊まっても,あまりサービスが向上したと思えない。そういうホテルが多すぎる。そのほうがビジネスライクで応対はしやすい。しかし値段だけの違いプラスを出せる のは,人だから,それが応対でカバーできないなら,それとわかるパスポートを作ればいい。しかもそのデカードはチャージ式で,単なるホテルのマイレージではなく,回数券割引にもなるというのはどうか。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

カルテの移動自由
病院を移る,他の病院に紹介してもらうというだけではなく,昨今だと,たとえば歯医者で,人工歯根をプラントするとき,頭のCT写真を大病院で撮ってくるということも必要になる。そんなとき,ネガを患者が持ち歩かなくても,ネットでやり取りできるようになれば,患者には都合がいい。電子カルテ化しつつあるだけに,セーフティの強化をはかれれば,もっとカルテや資料が自由に移動できるにこしたことはない。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

時刻指定メールサービス
いつでも送られるとはいっても,最近のように膨大なジャンクメールがあると,その中に埋もれて見逃しかねない。そこで,必ずその時刻なら,点検し閲覧する時刻を指定して,送信できるプロバイダーサービス。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

羽毛布団再生
綿布団は綿の打ち直しということをすると,すごくふかふかに再生される。羽毛は,使いこなしていくと,羽が減ることもあるが,羽毛がへこんでぺちゃんこになっていく。布団自体がそれにあわせてふかふかさをなくし,せんべい布団よりもうすく,しかもへなへなになる。そこで,羽を再度ふわふわに生き返らせ,打ち直しと同じような効果を羽毛布団にもあたえていくことはできないか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

メーカーを超えてキットとして組み合わせていけるパソコン販売
本来パソコンは,基本ソフトと心臓部のMPUを除けば,何を組み合わせても独自性は出ない。デル方式はだから成り立つ。それなら,なにもデルの専売特許ではなく,この部分はソニー,この部分はパナソニック,等々と選択して選んでいくサイトがあってもいい。それが本来のパソコンではないのか。それだと既存のものを使うので,デルよりも安くなるはず。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

新聞広告からダイレクトにネット接続・注文
新聞広告を見ていて,たとえば,書籍なら,いちいち書名と版元をメモして,電話したり,アマゾンにアクセスしたりということになる。それを新聞記事自体から,たとえば,携帯電話で,ダイレクトにHPにつながる工夫があってもいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

どこでも出前サービス
携帯電話があるのだから,少なくとも会員になって,身元が確認されていることが前提だが,チェーン店なら,居る場所どこにでも出前してくれるというサービスがあってもいい。たとえば,吉野家のようなチェーン店だけでなくても,それがコンビニのおでんの出前というのでもいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

レンタルペット
置き薬のようにはいかないが,ペットをレンタルで飼うというのもニーズはある。基本的なしつけや訓練が済んだペットを,有期でも終身でも,レンタル契約で借りて,飼う。病気やトラブルの対応,留守時のサービスもあると,老夫婦や一人暮らしの老人にとって重宝。特に高齢化すると,ペットを残して死ぬケースも出るはず 。それへの対応にもなる。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

デジタル化古文書のオープン
かつて程ではないが,古文書は閲覧するために,所蔵されているアーカイブ図書館か地方図書館へ行かなくてはならない。保存という意味もわからないではないが,すべてデジタル化されれば,いつでも,どこからでもアクセスできる
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

留守番犬レンタル
いつも犬を飼うのは面倒という人でも,一人暮らしの用心とか,ちょっ
長めの外出のとき,家に用心棒を雇うように,番犬を借りるというのができればいい。ずっと愛着がわいたら,長期レンタル契約に切り替えるのもOK。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

どこでも出力サービス
いつでもモバイルパソコンを持っている時代だが,それを出力するのが難しい。たとえば,営業資料だと,送信して,どこでもプリントアウトできるサービスがあってもいい。ただし,どこでもといっても,一定の個人情報保護機能がほしい。コンビニで,会員サービスとして,そうした付加価値を考えてみないものか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

出前床屋
高齢化になると,出張床屋が必需になる気がする。待っているだけで商売するのではなく,出張サービスとしてやれば,需要は有り余っているのではないのか。なにもボランティアだけで出張する必要はない。当然出張料金が上乗せされていい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

レンタルガーデニング
ガーデニングはそれをつくるプロセスが面白いといわれそうだが,そういうことに興味はなく,ただその成果を庭に誇示したいというニーズもある。そういう人向きに,四紀ごとのレンタルガーデニング。当然鉢やプランター中心になる。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

記憶の中の図書の検索とデジタルコピーサービス
すでになされているかもしれないが,かつて 読んだが,今は手元にない,うろ覚えの本の中身から,ぴたりと当該書物を検索し,さらに,その当該部分をコピーしてくれるサービス
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

一時間単位からのレンタルスペース
篭脱け詐欺に使われそうだが,利点もある。ちょっとした商談だけに,都心に出かけ,通常はホームオフィスで仕事をしているという人にとって,一時的な事務所として使える。当然会員になっておけば,給茶や受付,電話転送サービスもしてくれる。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

レンタル家族
何か小説めくが,孤独な老人,独居の中年というのが増えている。自分の誕生日くらい,一人でなく,大勢に祝ってほしい。そんなとき,レンタル家族というのはどうか。契約すれば,毎年同じメンバーが,日々成長したまま継続して訪れることも可能。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

レンタル照明器具一式
松下電器が,ビジネスユース向けに蛍光灯のレンタルサービスを始めたが,それなら,個人宅向けに,照明器具一式のレンタルサービスがあってもいい。どうしても,一度購入すると,よほどのこだわり派以外は,故障するまで買い換えない。しかし気分やインテリアとの調和で,一式レンタルサービスなら,気軽に,部分的にレンタルしなおすこともできる。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

CM・映像検索とデジタル配信サービス
曲なら,鼻歌で曲名検索をしてくれるようだが,同じように,どこかで見たコマーシャル,どこかいつか見た映画の一コマが思い出せなくて悩む人もいる。よほどの映画でない限り,かつて見たB級映画のタイトルなど思い出せない。それをシーンと登場人物から,いくつかをリストアップし,場面を特定し,その映画の配信までしてくれるサービス
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

5〜6人用レンタルスペース
ほんの小人数で,一時間程度,邪魔されず静かに,じっくりと話をすることのできるスペースというのはなかなかない。公共の貸室は大体,10人前後が最低ではないか。椅子だけで十分なのに,会議室といいながら,講義形式,学校形式で余分なものがついている。ただ椅子だけでもいいから,1時間単位で,廉価で貸してくれるスペースはないものか。しかもそれでペイする仕組みをつくるには,事前申し込みではなく,いつでも,空いていれば貸してもらえるスタイルにしたい。
(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

バージョンアップのためのハード&ソフトサービス
いまは,パソコンが機能アップするたびに,何年かおきに買い換えなくてはならない。そういう商売はそろそろやめたらどうか。どうせ箱なら,あとから,自在にOSもアプリケーションも最新版にバージョンアップし,併せて旧式ハードも,記憶方式を変えることで,3ギガしかなかったハードディスクも100ギガに可変可能 にするサービスを考えてはどうか。その場合,ハードの差し替えも含めれば,選択肢はもっと広がる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

デジタルデータを開く鍵
自分のパソコンに保存したデータも,ブロードバンド時代は,他人が勝手に改変したり,持ち出したりするかもしれない。その場合,自分のパソコンでの防御はふたつ。ひとつは,データ自体に開閉の鍵をつけること。いまひとつは,汎用のアプリケーションソフトに,自分専用の鍵をつけること。方言化しすぎると,人にデータを送れなくなるので,それに支障のない範囲で,自分用に可変する部分を最初からつけておいてもらえば,自分のパソコン内では,人はソフトが使えなくなる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

みやすい座席番号表示
飛行機にしろ新幹線にしろ,どうして座席番号は見にくいのか。せめて席の背の部分に表示が値札のように立ててあるとか,液晶表示のようになっているとか,もっと大きな字にするとか,工夫の余地はあるはずだ。席の表示を見間違えるロスを客に転嫁しているが,基本的にはJRや航空会社のサービスのミスではないか
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

みやすい経路図・時刻表示
時刻表は,高齢化した時代に合わない。たとえば,駅の時刻表,印刷物の時刻表,いずれも,駅すぱーとにはかなわない。それと同じことは無理でも,最適乗換えをモニターできる,案内版があってもいい。よく駅の中に,近辺を図解し,ボタンをおしといきたいところが点滅するタイプがある。それをデジタルでやれれば,行きたいところを表示し,そのための最適経路と時刻を示す,といった程度のサービスはJR各駅に設置してもいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

着信メールの件名リスト通知サービス
メールサーバー上でメールをチェックできるソフトがあるが,それを携帯電話でできないものか。たとえば,携帯でサーバー上にメールが届くと告知があり,サーバーにアクセスするとメール一覧が見られる。しかも,添付ファイルも一覧でき,返信も,携帯上からできる。それならモバイルなしで大概の用事の一時処理はできる。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

グリーン席レンタルテレビサービス
JRの新幹線でグリーン席に乗車しても特段のサービスがあるわけでもない。できれば,無聊を慰めるためにも,レンタルのモニターを貸し出したり,席に設置することまでは求めないが,携帯プレーヤー,ラジオなどの貸し出しがあってもよさそうだ。もちろん無料でなくてもいい。あるいは貸し借りの管理をしやすくするために,会員制にして,事前に申し込むというのがあってもいい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

買い替え時期通知サービス
売りっぱなしにせず,使用状況をずっとモニタリングしていくことは,大型商品ではあるが,小型のものではあまりできない。それを,大型と同じようにモニターすることはコスト的に難しいが,一定期間ごとにモニター便りを出し,定期的に点検してほしい項目を指示,あるいは受信返信の可能なやり取りをし,そのサービスの限度を超えたときは,当該ユーザーのモニタリング結果を加味した買い替え情報を提供していく。パソコンでは容易だし,機種別モニタリングもネットを介してできるだろう。テレビ,冷蔵庫クラスなら,個別モニタリングもできるかもしれない。背広のようなものなら,コモディティ的なところもあるが,既製でも高額のものなら,モニタリングしていい。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

DIYキットサービス
屋内外,DIYでできること,やりたいことは多い。東急ハンズのように,その素材を細かく提供してくれるサービスもあるが,難点は自分で取り揃えなくてはならないことだ。たとえば,壁の塗り替えセット,いすの張替えセット,バスルームの塗り替えセット,生垣作りセット,屋根の補修セット等々,DIYのさまざまなセットを,現物として用意できればベストだが,そのためのガイダンスが用意されているだけでもいい
。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

パソコンユーザー・モニタリングサービス
ほとんど売りっぱなしにしているパソコンの使用状況,稼働状況をモニタリングする。もちろん細部の個人情報に当たる部分はつかめないが,パソコン本体のソフトの状態,ハード部分の稼働状況,メモリーの状態等々は,モニタリングできる。もし異常に気づけば,外から修正できればするし,ユーザーに状況報告をすることもできる。もちろんパソコン購入ユーザーがそれを望んだ場合だけだが。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

bullet

留守宅モニタリング警備
ほとんどの警備保障会社は,何かあったとき駆けつけるだけだ。だから,そのタイムラグの間に犯行が行われてしまう。だが ,モニタリングするだけではなく,何かあったときに,遠隔で,犯行防止や犯人確保ができる仕組みになっていれば,その心配はないし,そのシステム自体が抑止力になる。たとえば,どこにカメラがあるかがわからない仕組みにしておく,個別の警備システムとそこで撮られた写真は即警察に通報される。さらに,いくつかの遠隔防御システムを持っていて,たとえば,遠隔から犯人を殴りつけたり,防御壁を捜査したり,犯人を罠や落とし穴に落とすということができる。そのために,遠隔から何かあったらモニタリングできる仕組みが整っていなくては不可能。(C;K.TAKAZAWA)

horizontal rule

次へ

ページトップ

horizontal rule

Idea Board
Idea Memo

Idea Memo Stock1(MONO編)

Idea Memo Stock2(SOFT編)
Idea Memo Stock3(SYSTEM編)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-1-)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-2-)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-4-)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-5-)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-6-)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-7-)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-8-)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-9-)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-10-)
Idea Memo Stock4(SERVICE編-11-)
Idea Memo Stock5(MATERIAL編)
Idea Memo Stock6(CONTENTS編)
アイデアの生存率

horizontal rule

ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。
Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved