設問項目 |
該当する |
枝葉末節にとらわれず、中心点は何かを見極める |
|
職場以外にも、仲間や人とのつながりが多い |
|
事態や現象に振りまわされず骨組みや構造をつかむようにする |
|
もっと別の見方はないか、別のやり方はないか、別の立場はないかと考える |
|
自分にしかできない、自分だからできる、ということがあると思っている |
|
知らないことにぶつかっても、自分の知っていることから類推して何とかしようとする |
|
ものごとを一面から見ないように、いろいろ対比して考えるようにしている |
|
5W1Hを意識して、いつも目的や目標から考えようとする |
|
複雑な問題や厄介なことでもすぐに白旗を挙げるのはしゃくだと、ひとりでも粘るほうだ |
|
いつも新しいことに目を向けているし、新しいことを考えるのが好きだ |
|
自分の専門分野以外でも新しい動きには目を配っている |
|
局面や細部から目を離し、できるだけ大局的に、長いスパンで考えようとする |
|
取引先や業務関連以外に、異分野の人や地域の人と一緒に何かに取り組んだ経験がある |
|
疑問やわからないことは、周りや知人に、かまわず聞きまくる |
|
どんなにせっぱ詰まってもまだ何とかなるという自信がある |
|
何が確定したことで何がまだ確定していないことなのかを明確にするようにしている |
|
もう少し、あともうちょっとやってみようという粘りには自信がある |
|
ものごとを広い視野(パースペクティブ)の中で置き直して考える傾向がある |
|
もう他にないかと、他の視点、他の分野、他の条件等々アイデアをひねくりまわすところがある |
|
現場や現物・現状に当り、具体例で考えるようにしている |
|
本を読む機会は多くないが、コラムとか囲み記事とか、人の目にしない細かいところに目が向く |
|
メモ魔、記録魔である |
|
発想の量と数には自信がある |
|
どうすれば人と違うかを考えるところがある |
|
あまり正解にはこだわらず、自分なりのアイデアを突詰めるほうだ |
|
人と発想やアイデアについてキャッチボールする相手がいる |
|
原因を納得できるまでさかのぼるところがある |
|
人とはザックバランに雑談する |
|
ものごとをざっくりと考えず、わかるところまで要素や要因、部分に分解して考える |
|
考えやアイデアを「いい・わるい」「すき・嫌い」といった評価で切り捨てるところはない |
|