ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

horizontal rule

企画力開発研修プログラム1

horizontal rule

時 間

第一日

第二日

第三日

9:00

 

9:30

 

10:00

 

12:00

13:00

 

 

 

 

 

15:00

 

 

 

 

オリエンテーション

「研修の目指すこと−問題意識に始まり問題意識に終わる」

《実習1》ウォームアップ

 

《講義1》企画の3つのスキル

情報力/発想力/構想力

 

《講義2》問題意識からテーマへ

《実習2》課題の絞込みと「テーマ」の決定

テーマの確定

《講義3》企画におけるコンセプトの位置と意味

《実習3》テーマからコンセプトづくりへ

テーマの確認

コンセプトづくり

《実習3》(つづき)

コンセプトの完成

《講義4》企画構想をまとめる

《実習4》コンセプトから企画構想をまとめる

コンセプトの明確化

コンセプトの具体化

コンセプトの実現手段の洗い出し

実現のためのプランニングづくり

 

 

 

 

 

《実習4》(つづき)

企画アイデアの完成

実現可能性の分析

リスクの分析と対策

《実習5》企画案の作成

 

《実習6》企画案の発表(プレゼンテーション)

グループ別企画発表

企画案の評価

 

《講義》企画づくりのコツとスキル

 

 

 

 

horizontal rule

bulletプログラムの狙い

 (1) 企画力に必要な発想のウォームアップ。主として“ブレーンストーミング”による,グループでの発想に主眼において,イメージ力,想像力を自分の中から掘り起こし,磨きをかける。その他,発想の基本スキルを整理する。
 (2) 「課題の絞込み/テーマ確定」の作業では,各人の問題意識から,企画対象とする「問題」を絞り込み,現状分析を通して,(問題を解決するのに取り組むべき)「課題」を確定し,それを解決するための行動目標としての「テーマ」へと落とし込む。
 (3) 「コンセプトメイキング」の作業は,「テーマ」の達成基準づくりとなる。テーマの他にない特徴をコトバとして表現し,テーマにもたせる独自のニュアンスと意味合いを具象化し,テーマに新しい意味と価値を創り出す。
 (4) コンセプトづくりでは,“スクランブル法”を使う。これは簡易版のKJ法(親和図法)を基にしたもので,これによって,企画テーマの条件,意味を洗い出し,その意味づけをしていく。これによって,立てた企画テーマの達成基準(どこまでするのか)を明確化していく。企画の中で,コンセプトこそが背骨となる。
 (5) 企画構想は,3つの具体化の作業となる。つまり,@コンセプトの狙いの明確化(コンセプトプロファイル),Aコンセプトの実現手段(必要な機能,働き)の具体化,B実現手段を実行するためのプランニング(ヒト・モノ・カネ・トキ・チエ)
 (6) 1頁企画書の形で,企画構想の具体案を集約する。
 (7) ここでは,他グループの構想をチェックしながら,相互で企画構想の中身を評価する。

horizontal rule

bullet

研修の進捗状況,使用ツール等々については,進捗モデル【2日バージョン】をご覧下さい。

horizontal rule

bullet 主な利点
bullet利点1 企画づくりのステップをマニュアル化,手順に従えば,企画に必要な作業がすべて網羅されている
bullet利点2 企画に必要なのはアイデアよりは問題意識であり,そのためのスキルも実習する
bullet利点3 企画の基本的な流れと筋が確実に身につく

horizontal rule

bullet御社の事業特性,商品構成にあわせたカスタマイズプラン可能です。
bullet研修プランのカスタマイズについては,ここ
bullet当サイトで紹介する,研修プログラム一覧ここにあります 。

horizontal rule

bullet「企画とは何か」についての考え方は,ここをご覧下さい。
bullet「企画に使える発想技法」については,ここをご覧下さい。
bullet企画の立て方・作り方については,ここをご覧下さい。
bullet企画・発想・創造性に関する参考文献一覧については,ここをご覧下さい。

ページトップ

horizontal rule

研修プログラム一覧

企画力開発研修頁へ

企画の立て方・つくり方

企画力開発研修プログラム例

企画力開発研修プログラム2

企画開発力研修プログラム3

企画開発力研修プログラム4

企画開発力研修プログラム5

企画力開発研修プログラム6

企画力開発研修プログラム進捗モデル

企画・発想・創造性関連参考文献

horizontal rule

ホーム 全体の概観 侃侃諤諤 Idea Board 発想トレーニング skill辞典 マネジメント コトバの辞典 文芸評論

ご質問・お問い合わせ,あるいは,ご意見,ご要望等々をお寄せ戴く場合は,sugi.toshihiko@gmail.com宛,電子メールをお送り下さい。
Copy Right (C);2024-2025 P&Pネットワーク 高沢公信 All Right Reserved